伝統板・第二
成功者(成幸者)への道⑩ - 夕刻版
2023/06/04 (Sun) 15:33:34
《成功型の人は躊躇(ちゅうちょ)する事はない》
*『 生長の家 』(昭和24年8月18日の法語)より
→ http://blogs.yahoo.co.jp/meikyou123/12821493.html (消滅)
熟慮することも一つの行為(おこない)である。
青年には時として熟慮せずに
猪突(ちょとつ)することがある。
熟慮のない猪突は方向を誤って
電車を発車させるようなものである。
何時(いつ)衝突するか 脱線するか わからないのである。
併し、いつまでも迷っていては何にもならない。
右すべきか左すべきか二つの問題の間を
何時(いつ)までもふらついている者は、
猪突してどこかの壁に衝突し再びまいもどってくる者よりも
却(かえ)っておくれることがある。
行けば自(おの)ずから道が開けるのである。
すべて成功型の人間は左顧右眄(さこうべん)することなしに
まっしぐらに目的に向かって突き進む。
無駄に好機会を待っているなどということはないのである。
かかる人にとっては時々刻々が機会である。
しかもその前進が周到なる熟慮に伴われつつ
時々刻々たゆみなく前進するには
人生に於けるいろいろの体験を経て来た後でなければならない。
・・・
<関連Web>
(1)光明掲示板・第一「成功への道 (7592)」
→ http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=1416
(2)伝統板・第二「成功者(成幸者)への道」
→ http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6838328
(3)伝統板・第二「成功者(成幸者)への道②」
→ http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7593545
(4)伝統板・第二「成功者(成幸者)への道③」
→ http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7657427
(5)伝統板・第二「成功者(成幸者)への道④」
→ http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7657427
(6)伝統板・第二「成功者(成幸者)への道⑤」
→ http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7787037
(7)伝統板・第二「成功者(成幸者)への道⑥」
→ http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7890237
(8)伝統板・第二「成功者(成幸者)への道⑦」
→ http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7995126
(9)伝統板・第二「成功者(成幸者)への道⑧」
→ https://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8122327
(10)伝統板・第二「成功者(成幸者)への道⑨」
→ https://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8264082
<感謝合掌 令和5年6月4日 頓首再拝>
成功者の習慣~過去といい関係を築いている - 伝統
2023/06/06 (Tue) 04:48:36
*成功者がしている100の習慣(P43~44) より
(1)成功する人は過去を冷静に見つめ直そうとし、
成功しない人は過去をネガティブにとらえて自分を苦しめている。
(2)過去は変えられません。
変えられるのは、自分の考えや感情だけです。
(3)記憶に偏りがないように注意しましょう。
悪いことばかり思い出さないようにするのです。
以下のように、実際に起こったことを思い込みで記憶し、
いつまでも傷ついたり腹を立てたりしていることもあります。
①子どもの頃、親にかまってもらえなかったと感じている
(実際は、親は子どもに自分で判断する余地を
与えていただけだった)。
②上司の厳しさに耐えられず
仕事を辞めてしまったことを後悔している
(実際は、その上司はどんな部下に対しても
ひどい嫌がらせをする人間だった)。
【世間では、忍耐が人を強くすると考えられている。
だが、手放すことが重要なときもある】
(ヘルマン・ヘッセ<ドイツの作家>)
<感謝合掌 令和5年6月5日 頓首再拝>
【まず、行動すること】 - 伝統
2023/06/07 (Wed) 15:22:57
*メルマガ「人の心に灯をともす」(2023.4.3)より
(植西聡(あきら)氏の心に響く言葉より…)
どうしてもうまくいくという自信が持てない人は、
行動することで その迷いを振り切るしかありません。
行動は、不安を吹き飛ばすパワーをもたらすことが
十分にありえるからです。
例えば、「運が良い体質になりたい」と夢見ている人間は
この世に腐るほどいます。
自信ではなくて、ゆるぎない確信を持っている人もいます。
もちろん、ゆるぎない確信は
真の実力に裏打ちされているのでしょう。
しかし、そうなる人に本当に必要なのは、
「能力」ではありません。
能力だけでは成功できないのです。
能力と同じか、それ以上に必要なのが、
能力を開花させるための「思考」と「言動」です。
その人の考え方や言葉であり、行動なのです。
考えるだけだったり、 口先だけだったりして、
行動が伴っていなければ、願いは叶いません。
世の中が不景気で、みんなが暗い顔をしていたときでも、
なんとなく良いことが続いて起きる人がいました。
その人に、「君のまわりにだけラッキーが続けて訪れるのはなぜ?」と
聞いた人がいました。
その人の答えはこうでした。
(1)「迷ったら行動する」
(2)「みんなが反対したらやる」 というものです。
「迷ったら行動する」、「反対されたら行動する」という
信条と行動力は、次から次へと新しいチャレンジを成功させました。
逆に、ツイていない人というのは常に、
「迷ったらやらない」、
「みんなが反対したらやらない」といって
とにかく行動しないものです。
運が良い人というのは、
必ず前向きに行動するという選択をしているのです。
行動は、大きな自信を生み、
心をポジティブにしてくれるのです。
成功したければ、行動しましょう。
行動してから、考えましょう。
臆病は禁物です。
行動を続けるうちに、
あなたの不安は解消するはずです。
そして心は、どんどん
ポジティブな状態に変わってくるのです。
《自信をつけるためにはまず行動する》
<『運がよくなる100の法則』集英社be文庫>
・・・
「人生を重く考えすぎる人はうまくいかない」
と斎藤一人さんは言う。
ものごとを深刻に考える人だ。
重く考えれば考えるほど、行動は鈍る。
そして、行動が鈍い人はなかなか成功できない。
物事を軽く考えて、まずやってみること。
そして、失敗したら、やり直す。
それを成功するまで何回もくりかえす。
この地球では行動しない限り、結果はわからないからだ。
やってみない限り、成功するか失敗するかは永遠にわからない。
「かるい」の前に「あ」をつけると、「あかるい」になる。
だから、すぐに行動できる人は明るい人。
軽く考えることができるからだ。
人生を重く考えず、軽く考えて…
まず、行動する人でありたい。
<感謝合掌 令和5年6月7日 頓首再拝>
成功者の共通点とは?コミュニケーション能力も高い? - 伝統
2023/07/12 (Wed) 14:14:21
【並木良和】成功者の共通点とは?コミュニケーション能力も高い?
やっぱり天命やミッションと繋がった人?
TRINITY & 癒しフェア【公式】(2023/07/10)
https://www.youtube.com/watch?v=26uLaPs3qbk
<感謝合掌 令和5年7月12日 頓首再拝>
成功者の習慣~十分な休養をとっている - 伝統
2023/07/13 (Thu) 13:09:31
*成功者がしている100の習慣(P47~48) より
(1)成功する人は上手に休んでリフレッシュし、
成功しない人はズルズルと働き続ける。
(2)あなたは毎日、どれくらい休養をとっていますか?
十分に休まないと、生産性は低下します。
作家のスティーブン・コヴィーは、
木を切るにはのこぎりの刃を研がなければならない
と書いています。
仕事ばかりしていると、刃は鈍くなり、
役に立たなくなってしまうのです。
(3)長い休暇をとれば、自分にとって何が重要か、
本当にやりたいことは何かを、じっくりと考えられます。
日常から離れて自分を客観視すれば、
新しいアイデアも湧きやすくなるのです。
【誰でも、日頃抱えている様々な問題を忘れ、
一切から解放される時間をつくるべきだ】
(マヤ・アンジェロウ<アメリカの詩人>)
<感謝合掌 令和5年7月13日 頓首再拝>
【人とうまくやっていく能力】 - 伝統
2023/08/11 (Fri) 13:15:36
*メルマガ「人の心に灯をともす」(2023.5.3)より
(カート・モーテンセン氏の心に響く言葉より…)
人とうまくやっていく能力は、成功者に共通する最大の資質である。
複数の研究で、人生の成功の85パーセントまでが
対人技術と好感度によることがわかっている。
実際、カーネギー研究所によると、
仕事の成功の中で技術的な訓練や知能が占める割合はわずか15%程度で、
残りの85%は、人とうまくやっていく能力にあるという。
さらにハーバード大学の研究では、
人とうまくやっていけないために失業した人は、
仕事がうまくできないために失業した人より2倍多いことがわかっている。
現代は科学技術が人々の生活に浸透している時代だけに、
人とうまくやっていく能力などは
それほど重要ではないと考えてしまいやすい。
しかしその反面、現代人は
これまで以上に人とのふれあいに飢えている。
人々は説得と影響に心を開くより先に、
相手を知って好きになりたいと思っている。
人々は、自分が好感を持っている親しい人の頼みには
「イエス」と言うものなのだ。
対人技術は、成功に大きなインパクトを与える重要な技術である。
第一印象は見知らぬ人との最初の出会いから
4分以内に決定されるから、
すぐれた対人技術を持っていないことは致命的だ。
<『心をつかむ技術』ディスカヴァー>
・・・
では、具体的に、人とうまくやっていくにはどうしたらいいのか。
それは、次の5つの事柄を身につけること。
①「善意を持つ」
まず、相手に興味を示すことであり、思いやりと、礼儀や丁寧さを持つこと。
②「名前を覚える」
人の名前を覚えるとは、相手に意識を向けているかどうが問われている。
覚えるのが苦手だという言い訳は問題外。
③.「ユーモア」
相手を笑わせることができれば、
相手はあなたのことが好きになるし、
場がなごみ、注意を引きつけることができる。
④.「笑顔」
対人関係を高める最も安全な方法は、笑顔を見せること。
相手と会えて嬉しいという素直な気持ちを示すことができる。
⑤.「信頼を得る」
信頼を得るには、相手に敬意を払い、感謝すること。
相手を批判したり、自分だけが話をせず、相手の話に耳を傾けること。
つまり、相手の気分をよくすることだ。
喜んでもらうことでもある。
その反対が、人を不快にさせること。
相手を嫌な気持ちにさせる人は、人とうまくやっていくことができない。
人とうまくやっていく能力を高めたい。
<感謝合掌 令和5年8月11日 頓首再拝>
成功者に学ぶ『成功する人の5つの特徴と共通点』とは? - 伝統
2023/09/05 (Tue) 04:43:52
*Web:本当の働き方さがし(2023年7月5日)より
(1)人生の目的と目標が明確
(2)勉強熱心
(3)失敗を恐れない
(4)決断力がある
(5)健康管理ができる
https://maneql.co.jp/blog/2020/08/22/success/
<感謝合掌 令和5年9月4日 頓首再拝>
成功脳の作り方 - 伝統
2023/09/07 (Thu) 18:19:30
*メルマガ「ダイレクト」(2023年09月04日)より抜粋
『脳と成功の科学』には、人生を変える3つの質問が載っています。
(1)あなたが達成したい目標は?
(2)なぜその目標を達成したいのか?
(3)それは憧れか、本気か?
これらの3つの質問の中で大事なのは、3つ目の質問です。
この質問は、あなたが本当に目標を達成できるか見抜いてしまうと言います。
月刊ビジネス選書の最新刊『脳と成功の科学』p12にはこうあります。
⛵️人生を変える3つの質問
========
私は19歳の時に1人の賢い、成功した男性と出会った。
最初は雑談だったが、次第に話の方向が変わり、
私は自分の過去を彼に打ち明けた。
彼はしばらくの間辛抱強く耳を傾けていたが、
私が、自分がいかに不当なハンディを負わされているか
──教育もなく、お金もなく、コネもなく、スキルもない──を
愚痴り始めるが早いか、口をはさんだ。
「なあ、過去に何があったかはどうだっていいんだ。
過去は過去だよ。
大事なのはただひとつ、今後どうするかを選択し決断することだ。
それも今日、いますぐにだ!
過去は変えられないが、未来は自分の選択で変えられるんだ」
私はあっけにとられた。信じがたい話だ。
だが、次の瞬間、希望の光が見えてきた。
「具体的にはどうすればいいんですか?
どうすれば未来を自分で選べるんですか?」
「3つの質問に答えるだけでいいんだ。単純だが、奥の深い質問だよ」
その3つの質問が、私の人生の進路を永久に変えることになる。
「まず、君が達成したい目標は何だね? 具体的な目標だよ」
言葉選びは慎重だった。
達成「できそうな」目標とは言わず、達成「したい」目標と言ったのだから。
そこで私は、心に温めていた壮大な目標や夢をいくつか披露した。
45歳までに3億円貯めてリタイアする、
広大な邸宅と高級なスポーツカーを所有する、
たっぷり稼いで世界周遊旅行に出かける、
両親を経済的に支援する、など。
彼はなるほどと言うようにうなずいた。
「なぜ、そういう目標を達成したいのかな?」
じっくり考えて思いつく限りの理由を挙げてみなさい、と彼は言った。
「やるべきことがあるのにどうにも気が進まないとき、
モチベーションとなるものが必要だから」だそうだ。
次に彼はいよいよ、究極の質問をぶつけてきた。
再び私の目の奥を、まるで魂まで見透かすようにのぞき込みながら、
こう問いかけてきたのだ。
「いま言ったような目標を達成して理想の人生を送りたいというのは、
憧れなのか、それとも本気なのか?」
「えっ……ええと……どこが違うんですか?」と私は訊き返した。
「君の思いが、こういう目標を達成できたらいいなあ、
という単なる『憧れ』なら、君はいずれ楽な道へ走るだろう。
目標を達成できないことを正当化するようなストーリーや
言い訳をひねり出したり、過去や現在の境遇に引きずられて
考えたり行動したりするだろう。
単なる『憧れ』なら、わざわざ苦しい思いをしてまで
自分を変えようとは思わんだろうな。
いまの思い込みや習慣や結果から本当に脱却したいなら、
自分を変えるしかないんだが。
しかし、目標を達成してみせるぞという気持ちが『本気』なら、
目標達成のためにやるべきことは何だってやるだろう。
疑いや恐怖心をはねのけてでも行動に出るだろう。
『本気』なら、知識やスキルを磨き、
自分の可能性についての思い込みを書き換えるだろう。
前進の邪魔になる何らかの要因が自分のなかにあるなら、
きっぱり手放すだろう」
心臓が何拍か打つ間、沈黙が下りた。
「で、」と彼は穏やかに言葉を継いだ。
「いまの君の気持ちは『憧れ』なのか、
それとも『本気』なのか、どっちだね?」
熱いものが胸の中に込み上げてきた。同時に不安もあった。
「で?」。彼は静かに繰り返した。
とうとう私は手を差し出し、彼と握手した。
「『本気』です。やりましょう!」
この決意が、19歳のときのたったひとつの決心が、
すべての出発点となった。
(p12-14より一部編集)
=======
そしてこの19歳の少年は、何億円規模の会社を5社立ち上げ、
著書2冊が、『ニューヨーク・タイムズ』紙の
ベストセラー・リストに載り、
計8本の映画やドキュメンタリー番組に出演したりもしました。
そして、彼は、昔の自分を思い出しながら、
読者に向かってこう語ります。
=======
このやりとりをしてから、もう37年ほどになる。
その間私は何万人もの教え子に、例の3つの質問を投げかけてきた。
この3つの質問には魔力がある。
それまでとはまったく違う、新たな人生への扉を開いてくれる質
問なのである。
さぁ、あなたも「本気」になろう。
=======
成功脳の作り方
https://in.directbook.jp/vsl_b2308ic_cp?cap=mg0904
<感謝合掌 令和5年9月7日 頓首再拝>
成功者の習慣~一生、学び続けている - 伝統
2023/09/08 (Fri) 15:22:46
*成功者がしている100の習慣(P51~52) より
(1)成功する人は絶えず新しい何かを学び、
成功しない人は古い知識にしがみつく。
(2)学びをやめるのは、死の始まりだ。(アインシュタイン)
(3)学びと成功は表裏一体です。
(4)学びは学習そのものではなく、
未知のことに耳を傾け心を開く態度であり、
昨日までの考えを捨てる勇気を持つという
「心構え」なのです。
(5)人生は大学です。
そんな体験からも、新しいアイデアや知識、
考え方を学びとれます。
(6)最大の教訓は、最悪の体験に隠されています。
(6)新しいことを学習し、知識と知恵を広げ、深めていく
学びは、それ自体が成功です。
【21世紀の文盲とは、読み書きのできない人ではなく、
学ぶことも、それまでの知識を捨てることも、
学び直すこともできない人のことである。】
(アルビン‣トフラー<アメリカの作家、未来学者>)
<感謝合掌 令和5年9月8日 頓首再拝>
【「ねばり」を発揮できる人】 - 伝統
2023/09/17 (Sun) 13:16:29
*メルマガ「人の心に灯をともす」(2023.5.15)より
(伊庭正康(まさやす)氏の心に響く言葉より…)
成功するための一番大切な「コツ」を求め、
ビジネスパーソンの行動や言動のキモは何か、
しつこく探りました。
その結果、見つけたんです、
成功を手に入れ、より幸せに生きるためのコツを。
例えば、
ジョブズ氏は、
「成功と失敗の一番の違いは、 途中であきらめるかどうか」
ベゾス氏は、
「発明して、着手して、また発明して、もう一度着手して、やり直して、
同じことを また繰り返す。これを何度も行うのです。
作り手は、成功への道は直線ではないとわかっています」
マスク氏は、
「根気強さはとても重要だ。
あきらめることを強いられない限り、あなたはあきらめるべきではない」
といった発言をしています。
もう、おわかりですね。
そうなんです、
成功者に共通しているのは、
あきらめないこと、根気よく続けること、要は「しつこさ」なんです。
コレ!と決めて
しつこく突きつめた結果、彼らは成功を手にしました。
この他にも、
ビル・ゲイツ氏は
「私は物事をとことん突き詰めるのが 好きなんだ。
そうすれば、たいてい良い結果が出るから」
また孫正義氏は
「しつこくしつこく 考えて完成度を上げる」
など、しつこさ、根気強さの重要性を語っています。
特別な才能や環境ではなく、
「しつこさ」こそ、最強の成功哲学だったのです。
とはいえ、「しつこい人」というと
世間一般には、ものわかりが悪いとか、察しが悪いとか、
相手を嫌な気持ちにさせるとか、ネガティブな印象が浮かぶかと思います。
しつこさには、
「いいしつこさ」と「悪いしつこさ」があり、大事なのは前者です。
「失敗したところでやめてしまうから失敗になる。
成功するところまで 続ければそれ は成功になる」 と、
パナソニックを一代で立ち上げた松下幸之助氏は言いました。
あきらめずにコツコツと続けること、しつこくやり続けること。
大事だけれどなかなかできないことではないでしょうか?
《「いいしつこさ」が幸せな人生をつくる》
<『結局、「しつこい人」がすべてを手に入れる』アスコム>
・・・
《「ねばり」というものこそ、仕事を完成させるための最後の秘訣であり、
同時にまたある意味では、人間としての価値も、最後の土壇場において、
このねばりが出るか否かによって、決まると言ってもよいと思うほどです。》
(森信三)
また、森信三先生は、
「ねばり」についてこう語っている。(修身教授録/致知出版)
『つまり油はほとんど出し切って、
もはやエネルギーの一滴さえも残っていないという中から、
この時金輪際の大勇猛心を奮い起こして、
一滴また一滴と、全身に残っているエネルギーをしぼり出して、たとえば、
もはや足のきかなくなった人間が、手だけで這うようにして、
目の前に見える最後の目標に向かって、にじりにじって近寄っていく』
この「ねばり」こそが、本書でいう「しつこさ」だ。
最後の大事な土壇場で…
「ねばり」を発揮できる人でありたい。
<感謝合掌 令和5年9月17日 頓首再拝>
成功と繁栄の要素 - 伝統
2023/09/28 (Thu) 15:08:25
*『生命の實相』第38巻幸福篇下(9月23日)より
繁栄または成功を求めながら、それを成就しえない人々を
2種に区分することができるのである。
第1種は”働けど働けどわが暮らし楽にならざりじっと手を見る”
という石川啄木式の人生観をもっていて、一所懸命に働きはするけれども、
自分の運命は不幸に掟(おき)てられていると信じたり、
心が暗くして明るさがないために運命が好転しないしない人たちである。
第2種は明るい朗らかな精神をもっているけれども
万事なげやりの性格をもっていて、物事を緻密に計画せず、
建設的に実行を運んでいゆかない人たちである。
明るい精神と緻密な計画と建設的に実行を運んでゆくことが
成功と繁栄とにぜひなくてはならぬ要素である。
<感謝合掌 令和5年9月28日 頓首再拝>
「成功の秘訣十カ条」~内村鑑三 - 伝統
2023/09/29 (Fri) 04:47:43
*メルマガ「人間力」(2023.9.28)より
キリスト教無教会主義の創始者・内村鑑三。
明治時代に西欧社会へ向けて英語で
日本精神の真髄を発信した主著『代表的日本人』は、
刊行から100年以上が経ったいまもなお不朽の名著として読み継がれています。
星野リゾート創業者・星野嘉助氏も
影響を受けたという「成功の秘訣十か条」、
そして智慧と力に満ちた言葉の源泉とは――。
文芸評論家・富岡幸一郎さんに紐解いていただきます。
─────────────────
<富岡>
内村鑑三は1893年に『余は如何にして基督信徒となりし乎』、
翌年には『代表的日本人』という、
共に代表作となる著作を英文で脱稿します。
1900年には、アメリカ留学以来の夢だった
『聖書之研究』というキリスト教の雑誌を刊行します。
この雑誌は教会関係者に限らず、農業者や商人など幅広く愛読されますが、
軽井沢の星野温泉(現・星野リゾート)の
創始者・星野嘉助も愛読者の一人でした。
内村は星野に「成功の秘訣十カ条」を書き与えています。
この十カ条を玩味すると彼の思想・信条が
よく理解できるのではないでしょうか。
一、自己に頼るべし、他人に頼るべからず。
一、本を固うすべし、然らば事業は自づから発展すべし。
一、急ぐべからず、自働車の如きも成るべく徐行すべし。
一、成功本位の米国主義に倣ふべからず、誠実本位の日本主義に則るべし。
一、濫費は罪悪なりとしるべし。
一、能く天の命に聴いて行ふべし。自ら己が運命を作らんと欲すべからず。
一、雇人は兄弟と思ふべし。客人は家族として扱ふべし。
一、誠実に由りて得たる信用は最大の財産なりと知るべし。
一、清潔、整頓、堅実を主とすべし。
一、人もし全世界を得るとも其霊魂を失はゞ何の益あらんや。
人生の目的は金銭を得るに非ず。品性を完成するにあり。
内村が再臨運動を始めたのは1918年、第一次世界大戦の終戦の年でした。
この時、内村は57歳。
以来1930年、69歳で歿するまで伝道者としての生き方を貫くのです。
<感謝合掌 令和5年9月28日 頓首再拝>
カーネル・サンダース大成功の秘訣 - 伝統
2023/09/29 (Fri) 13:11:34
*『人生を変えた贈り物』アンソニー・ロビンズ(著)より
(メルマガ「ダイレクト出版」(2023.9.29))
カーネル・サンダースが
あれほどの大成功を収めた理由は知っているだろうか。
「生まれた時から金持ちだったから」
「家族が大富豪だったから」
「ハーバードのような一流大学に行かせてもらったから」
「ごく若いうちに事業を始めたから」…。
この中に正解はあるだろうか。
答えはノーだ。
カーネル・ダンダースが夢を実現するために
行動を始めたのはなんと65歳の時だった。
サンダースは自分が持っているものの中で
世の中の役に立ちそうなものはないかと考えてみた。
そして最初に浮かんだ答えは、
「そうだ。このチキンのレシピはみんなが気に入ってくれている。
このレシピをあちこちのレストランに売ったらどうだろう。
それならお金になるかもしれない」
だが直ぐに考え直した。
「それはダメだ。レシピを売るだけでなく、
正しいチキンの調理法を実演したらどうだろう。
チキンがうまくできればレストランの売上が伸びるだろう。
チキンで客が増えて売上が伸びれば
その分の何パーセントかはもらえるだろう」
この程度のアイデアなら、思いつく人は多い。
だが、カーネル・サンダースの場合はそれだけではなかった。
素晴らしいアイデアを考えるだけではなく、
それを実行に移した。
サンダースはレストランのドアを叩き、
オーナーに自分のアイデアを説明して回った。
「素晴らしいチキンのレシピがあります。
これを使えば売上が伸びるはずです。
伸びた分の何パーセントかを私にください」
だが、ほとんどのレストランはサンダースを鼻であしらった。
「わかったよ、じいさん。とっとと帰ってくれ。
その間抜けな白いスーツはいったい何なんだ?」
サンダースは諦めただろうか。もちろんノーだ。
サンダースは成功への最大の鍵を持っていた。
私はそれをパーソナルパワーと呼ぶ。
パーソナルパワーとは、
決して諦めずに行動を続ける能力のことだ。
何かの行動を起こせば、そこには必ず学ぶものがある。
そこから、道が開け、次にはもっとうまくできるようになる。
さっきのレストランは自分のアイデアを
採用してくれなかったと落ち込むのではなく、
すぐに気持ちを切り替えて、
どうすれば次のレストランでは
もっと効果的に売り込めるだろうか、
いい結果を出せるだろうかということに集中したのである。
あなたはカーネル・サンダースが、
望みの返事がもらえるまで何度チャレンジしたかご存じだろうか。
なんと、1009回断られて1010軒目でようやく採用されたのである。
2年間、来る日も来る日も、
古いおんぼろ車でアメリカ中を駆け巡り
あの白いスーツを皺だらけにして後部座席で眠り
朝になって目を覚ますと
また新しい誰かに必死で自分のアイデアを売り込んだ。
食事といっては見本用のチキンをひとかじりするだけ、
ということもしばしばだった。
大きな成功を成し遂げた人たちを見ると、共通の形跡が残っていることに気づく。
それは、拒絶されても絶対に投げ出さないこと、
ノーと言われても決して諦めないことだ。
成功する人は、何があっても自分の夢、
自分の目標を実現しようとする。
みすぼらしい狭いアパートに住み、
浴槽で食器を洗っていた頃の私(アンソニーロビンズ)は
こうした人たちの話を思い出せと、常に自分に言い聞かせていた。
どんな困難も永遠に続きはしない。
辛いことも一生続くことはない。
今の苦しみも必ず過ぎていく。
それには猛烈に、ポジティブに、
そして明日につながる行動を続けることだ。
・・・
<参照>
『人生を変えた贈り物 アンソニー・ロビンズ/著』
動作と言葉を変えると性格が変わり人生が変わる!
https://www.pinterest.jp/pin/830140143807257055/
人生を変えた贈り物 アンソニーロビンズ 前編
http://successlaw.netbiz-movie.com/category5/entry34.html
<感謝合掌 令和5年9月29日 頓首再拝>
大量行動~ネットの世界で成功する秘訣 - 伝統
2023/09/30 (Sat) 12:59:14
*メルマガ「川島和正」(2023年09月29日)より
私がネットビジネスを始めた2005年頃から今に至るまで
ネットで稼ぐ方法は、本質的には変わりません。
(1)いかにアクセスを集めるか?と
(2)いかに上手くセールスするか?が
ネットで稼ぐ鍵となっております。
このような状況の中、どうすれば
金なしコネなしフォロワーなしの全くゼロの初心者でも
稼げるようになるのかというと
無料でアクセスを集める必要があります。
どうすれば無料で大量にアクセスを集められるようになるのかと言うと
美女と天才以外の人は、大量行動するしかありません。
例えば、私は初期のころ
朝から晩まで、無料レポートを作り
無料レポートスタンドに登録することでアクセスを集めていました。
そして、その量が半端なく多くて日本一たくさん作っていまして
2位の人の3倍から5倍くらい作っていました。
だからこそ、大量にアクセスを集め
大量にメールアドレスを集めることが出来ました。
今の時代に私が
金なしコネなしフォロワーなしの全くのゼロからやる場合も
同じように大量行動します。
最近は、リールやTiktok、YouTubeショートに
縦動画をアップするとアクセスを集められるのですが
1日10本はアップするでしょう。
頑張っている人でも
たいてい1本や2本ですので
その5倍10倍ということになります。
ひとつのアカウントで、それだけアップすると
表示率が落ちますので、アカウントもたくさん作ります。
これで、お金をかけずに
大量にアクセスを集めることができます。
というわけで
金なしコネなしフォロワーなしの全くゼロの初心者が
ネットで稼ぐには、大量行動するのがお勧めです。
動画10本作るといっても、5時間もあれば出来ますし
それは公務員や会社員の労働時間より短いので
それくらいは腹をくくってやった方がいいですね。
昔も今も、ネットで稼ごうとする人は
ほとんど何もしない人や
1日1時間くらいしかやらない人が多いのですが
最初からそれでは
なかなか厳しいものがあります。
フォロワーが増えてからは
1日1時間で稼げるようになりますので
それまでは時間と手間をかけて頑張りましょう。
<感謝合掌 令和5年9月30日 頓首再拝>
成功の極意を学ぶ - 伝統
2023/10/01 (Sun) 13:10:51
*メルマガ「心の糧」(2023.10.1)より
多くの成功者は同じようなことを言います。
「成功するまで何度かピンチがあって当たり前。
しかし、あきらめずにやり続けると成功する」
松下幸之助氏も言います。
★ピンチは改善・発展のチャンスである(松下幸之助)
https://lucky.t-nakai.work/2019/06/30/thinking-94/
松下さんは、1929年の世界恐慌のとき
不況だから仕方ない、社員をリストラして対応しよう、
と考えませんでした。
「好況よし、不況もまたよし。
不況は改善・発展への好機である」
と考えたのですね。
わたしたちも、こういう考え方ができると
ピンチはチャンスに変わるのです。
松下幸之助氏の教えを受け継いだ、
90歳で大学長だった方の成功秘訣です。
★平安女学院大学学長・理事長の山岡景一郎氏の成功の秘訣
https://lucky.t-nakai.work/2020/08/19/habit-64/
★きっとよくなるヒント★
成功をする極意を学ぼう。 (^.^)
<感謝合掌 令和5年10月1日 頓首再拝>
《自分の仕事を神の仕事に連関させよ》 - 伝統
2023/10/02 (Mon) 15:15:18
*「眞理」第2巻基礎篇第3章(P76~77)より
人間の心はただ一つではありません。
だから、
「わが業(わざ)はわが為すに非ず、
神が必ずそれを為さしめ給うのである」
と表面の心で念じても、
心の奥底で
「これは神様の行いたまうような神聖な仕事ではない。
これは単なる我欲に過ぎない」
と思わずにいられないような、
正しくない又は我欲一点張りの仕事では、
その計画は九分九厘のところで
覆(くつがえ)ってしまうのであります。
それは他(た)から覆されるのではなく、
これは「神聖な仕事ではない」と自己否定する潜在意識が
内部からその計画を破壊するように導いて行くのです。
そこで何をするにも
「この仕事の成就は神の仕事の成就に関係している」
と云う念の起るように、その仕事から来る利益の一部を
常に神に献げるようにしておくことが必要です。
<感謝合掌 令和5年10月2日 頓首再拝>
スターバックス創業者の成功の秘訣 - 伝統
2023/10/03 (Tue) 13:14:53
スターバックス創業者の成功の秘訣
- United Gratitude -ユニグラ(2019/02/08)
https://www.youtube.com/watch?v=UI4yiZONkQw&list=PLj0Rj76bQwajuUJKzotUnh9S-m6k76LPJ
<感謝合掌 令和5年10月3日 頓首再拝>
成功するセルフイメージの上げ方 - 伝統
2023/10/08 (Sun) 18:28:08
*Web:宇宙の兄弟たちへ(2023年10月7日)より
自分自身に対する自己像であるセルフイメージによって、
物事を成功させやすくなったり、逆に失敗しやすくなることがあるようです。
あまり自己卑下的なセルフイメージを持っていると、
やる事が失敗続きとなり、苦境に立たされてしまいます。
成功されている方にはセルフイメージが高い方が多く、
それ故に自分の持っている能力を最大限に発揮されます。
ですので、あまり自分はダメだとか、
自己卑下的な言葉を使わない事が大切です。
自分を否定する言葉を投げかけていると、
実際に自分の才能をセーブしてしまって、
うまく物事を乗り越えられなくなってしまいます。
そのように自分に投げかける言葉も大切ですが、
実は、同時に他人に対する評価も影響します。
他人に対していつも辛辣で、
「あいつはここがダメだ、あそこが問題だ」と欠点や弱点ばかりを
指摘していると、それが自身に返ってきます。
以前に、潜在意識には主語が抜け落ちて入っていく
という話をしたことがあります。
「あいつは」とか「自分は」という主語が無くなって、
ただ「ダメだ」とか「問題がある」などと
ネガティブな言葉が入ってきてしまいます。
そのため他人に対しても酷評ばかりしていると、
どうしても自分の中にも否定的な像が作られてしまいます。
ですから他人の批判や世の中の不平不満ばかりを並べてしまっていると、
いつの間にかご自身もネガティブな状況になっていきます。
他人に対して向けられた言葉は、自分へと返ってくるという事ですね。
言葉に注意して、セルフイメージを高めるようにしていきましょう。
https://www.spacebrothers.jp/2023/10/blog-post_7.html
<感謝合掌 令和5年10月8日 頓首再拝>
成功者の習慣~直感を信じている - 伝統
2023/10/19 (Thu) 15:28:54
*成功者がしている100の習慣(P56~57) より
(1)成功する人は「直感」というスパイスを活用し、
成功しない人は理屈だけで動く。
(2)自信を持って、自分の心の声に従いましょう。
(3)成功者は、直感を信じるべきタイミングを知っています。
直感と熟考をうまく組み合わせてバランスをとることが
重要だ。
(4)直感こそ、「成功の最終兵器」
【理屈で考え、直感に従わないと、物事がうまくいかなくなる】
(アンジェリーナ・ジョリー~米国・女優)
<感謝合掌 令和5年10月19日 頓首再拝>
成功者の共通パターン、失敗者の共通パターン - 伝統
2023/10/25 (Wed) 15:24:24
*メルマガ「嶋津レター」より抜粋
■成功者の共通パターン
1、早起きであり、朝出勤前に一つの仕事を片づけている。
2、感謝する心(わびる心)を持ち、謙虚であり、頭が低い。
3、仕事が趣味であり、○○バカと呼ばれる事をむしろ誇りとしている。
4、義務と責任を進んで果たし、何事もその道に正直に受けとめ実行する。
5、時間を良く守り、その使い方もうまい。
6、礼儀正しく、それが自然の行動となっている。
7、常に困難な道を自ら選び、他人からそれが頼もしいと評判を得ている。
8、まわりとの調和をいつも考え、他人から好かれている。
9、常に失敗を反省し、2度と同じ事を繰り返さない。
10、大局的な判断が常に出来て、小事にこだわらない。
11、何事も物事を善意に解釈し、人間関係で他人の感情を害しない。
12、細かい事に関心を持ち(興味ではない)注意を怠らぬ。
13、決断が早く、いやな事はすぐ忘れる。
14、健康に留意し、不幸な顔を人に見せない。
15、無駄な金は使わず、金を活かす術がうまい。
16、恩に報いる気持ちを持ち、ギブ・アンド・テイクの原則に忠実。
■失敗者の共通パターン
1、常に不愉快な顔をしており、物事を常に暗く考える。
2、不満や愚痴が多く、人の感情を荒げる事が多い。
3、仕事をサボり、遅刻をする事が平気でいられるようなタイプ。
4、無責任な発言が多く、常に反対意見をする傾向が強い。
5、ルールや法規を守らず、それを破る事に快感を感ずる。
6、時間にルーズであり、また、そのルーズである事を直そうともしない。
7、無駄な出費が多く、それが常に自分のエゴと結びついた出費である。
8、陰口が多く、それが常にばれてしまう。
9、いつも自分を卑下し、その態度がわざとらしい。
10、信仰心について全く関心もなく関心を示そうともしない。
11、自我が強く妥協しようという考えもない。
12、目先の事ばかり考え、先を考えるという習慣もない。
13、ピンチになると突如、神頼みが多くなり、神仏に無理な願いをかける。
14、すぐに腹を立て狭量である。
15、賭け事に興味を持ちすぎ、働いて稼ごうとする考え方に弱い。
16、道楽、悪友、暇が多い。
いかがでしょうか?
こうして文字にすると、当たり前と思われることも多いかと思いますが、
自分自身の行動や思考に当てはめてみると…
失敗者のパターンに陥っている部分がある、
という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
こういったことは習慣化するまでは、
意識的に行動をしないと落とし込むのは難しいですし、
逆に少し気が抜けると、
失敗者のパターンに陥っていることもよくあることです。
このように成功者と失敗者の共通パターンを学ぶことで、
自分自身の行動変容につながったり、
現在位置を確認できたりするものです。
<感謝合掌 令和5年10月25日 頓首再拝>
誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功法則 - 伝統
2023/10/27 (Fri) 15:34:34
「誰でもできるけれど、ごくわずかな人しか実行していない成功法則」ジム・ドノヴァン
YouTube図書館(2022/05/31 )
https://www.youtube.com/watch?v=7MDrvuebKyA
<感謝合掌 令和5年10月27日 頓首再拝>
【成功者を真似する】成功者の習慣を身につけ、人生を変える方法 - 伝統
2023/11/09 (Thu) 03:03:45
【成功者を真似する】成功者の習慣を身につけ、人生を変える方法
サラリーパンダの【ながら読書チャンネル】( 2021/11/08)
https://www.youtube.com/watch?v=jBBkK36YXgw
<感謝合掌 令和5年11月8日 頓首再拝>
世界で一番シンプルな成功法則 - 伝統
2023/11/16 (Thu) 02:55:10
*メルマガ「嶋津レター」(2023.11.14)より
あなたは、
世界一シンプルな成功法則を知っているだろうか?
このルールは
人生のプレイヤー全員に共通しているものだ。
それは、
命と時間を大切にすることだ。
世界中には、
さまざまな人種や民族がいる。
いろいろな国に住んでいる人がいる。
当然、
暮らしている環境は違うだろう。
そのほかにも、
男女の違い、能力の違い、
文化、宗教、言語、経済力の違いなど、
様々な違いがある。
それでも、
万人に共通して与えられているものが
たった二つだけある。
その1つは命、
もう一つは1日24時間という時間だ。
この2つは
どんな人にも平等に与えられているもので、
人生でいちばんシンプルな成功哲学と言われている。
人生、
この二つをいかに大切にできたかで
勝者が決まるのだ。
<感謝合掌 令和5年11月15日 頓首再拝>
他力本願成功術 - 伝統
2023/11/18 (Sat) 04:54:09
【知ってるだけで人生が変わる】本当はすごい「他力」の意味
伊木ヒロシチャンネル(2023/11/15)
https://www.youtube.com/watch?v=6xJQUld5OxY
<感謝合掌 令和5年11月17日 頓首再拝>
【成功者の思考】全てを手にする人が捨てていること - 伝統
2023/11/19 (Sun) 03:24:49
【成功者の思考】全てを手にする人が捨てている事解説
【本要約まとめ/作業用/フェルミ】(2023/09/03)
https://www.youtube.com/watch?v=KZ374A0dxZ0
【動画目次】
0:00 すべてを手にする人が捨てている41のこと①
0:57 とらわれを捨てると人生が変わる
02:20 いつものやり方を捨てる
03:47 会社に安定を求める考えを捨てる
05:16 口下手は損という思い込みを捨てる
06:40 NOと言えない自分を捨てる
08:05 不要なポイントカードを捨てる
09:23 1円でも安くという考えを捨てる
10:44 あきらめグセを捨てる
12:05 自由であり続けるために捨てるべき50のこと②
13:25 視界にあるノイズを捨てる
15:04 小銭入れを捨てる
16:47 服の選択肢を捨てる
18:29 不得意な仕事を捨てる
20:10 先読みグセを捨てる
21:53 ToDoを捨てる
23:46 深夜を捨てる
25:35 夢へのあきらめを捨てる
<感謝合掌 令和5年11月18日 頓首再拝>
3日以内に奇跡が起こる ! - 伝統
2023/12/10 (Sun) 04:48:39
3日以内に奇跡が起こる !
【ワンネスyurieチャンネル】(2023/12/09)
https://www.youtube.com/watch?v=05Mulgv9TEg
<感謝合掌 令和5年12月9日 頓首再拝>
唯一の成功とは価値あるものを実現するということ - 伝統
2023/12/13 (Wed) 14:50:50
*「生命の實相」幸福篇下巻(12月13日)より
唯一の成功とは価値あるものを実現するということである。
みずから省みよ。
なんじは今の生活において、今の行為において、今の思いにおいて、
価値あるものを実現しつつあるか。
価値あるもの以外のものを追求しつつあったならば、
即刻その生活を更(あらた)めなければならぬ。
では、実現とは何であるか。
物質状態に現われることのみを実現と観るときには、
人間は物質目的のみの追求者となって、
心的態度は一種の功利的手段となり、唯心論者でありながら、
いつの間にか唯物論者に堕(だ)していることがあるものである。
価値の実現とは《心の中にある》ことを知らねばならない。
オスカー・ワイルドの言ったように、
ロンドンの霧は詩人がこれを詩に表現したときに、
初めてその価値が実現したのである。
《それまでにも》ロンドンの霧は《物質としては》存在したのであるが、
心がそれを認めない間は、ロンドンの霧は《価値》としては存在しなかったのである。
価値だけが価値であって、そのほかのものは価値がない。
このことが判明したならば、物質そのものを追求することは
愚かなことであることがわかるであろう。
われらは心の世界にさえ価値を実現すればよいのである。
価値は心の世界にのみある。
われらは愛と美と善と智慧と赦しと寛容と・・・
それらの心の中の価値を心の中に実現しさえすればよいのである。
それは主観的価値(こころだけのかち)のみであって、
客観的価値(ものそのもののかち)ではないと考える人もあろうが、そうではない。
客観(もの)は主観(こころ)の投影(かげ)であるから、
主観(しゅかん)が成就したら必ず客観(きゃっかん)が成就するのである。
主観(しゅかん)の価値が成就しないで、
客観(ものだけ)の成功を希(こいねが)うものは、
やがて土崩瓦解(どほうがかい)してしまうのである。
<感謝合掌 令和5年12月13日 頓首再拝>
本当の成功とは - 伝統
2023/12/14 (Thu) 15:34:31
*「生命の實相」幸福篇下巻(12月14日)より
静かに省みて、心が喜べるのが成功である。
心にやましい何物かが感じられるかぎりは、
まだ心の世界に価値が成就していない。
たといそれが形の世界で成功したように見えていようとも、
それは砂の上に建てられたる楼閣のごときものである。
ただ価値のみが価値である。
人の世に何か《ため》になることを成すこと。
それは物質的に残るべき何物でなくともよい。
それを措いて成功はない。
本当の成功は、偶然でも僥倖でもない。
われわれの心の中に把持されたる決意であり、決意の持続である。
それは偶然とか僥倖とかいうものによって
左右されるような他動的なものではない。
それは今、みずからが決意したとき得られるのである。
<感謝合掌 令和5年12月14日 頓首再拝>
成功とは奪いえた成果ではなく、献(ささ)げた成果である - 伝統
2023/12/15 (Fri) 04:58:32
*「光明道中記」(12月14日《報恩行の日》)より
【報恩の行為は実生活を生じ、周囲の人々の神性を招び覚す。
(『生命の實相』第八巻)】
何でもないことだが成功の要素として見のがされていることがある。
それは報恩と云うつもりでやらせて頂くことである。
「わしがやる」と云うつもりでやるから失敗するのである。
「わしがやる」と云う仕事のやり方は、感謝が伴わないから、
他から見て傲慢に見えがちで、好感を得ることが出来ない。
「わしはやる」と云う意気込は結構だが、あまりに勢い立って余裕がない。
余裕のないところに破綻が萌(きざ)すのである
―― わが業(わざ)はわが為すに非(あら)ず
天地(あめつち)を貫きて生くる祖神(みおや)の力である ――
と思ってやるところに、
仕事をやりながらも感謝が湧(わ)いて来るのである。
感謝が湧けば何事をするにも丁寧になる。
丁寧になれば人から好意を受けることになるし、
仕事そのものの成績も上るのである。
自分が世界に貢献している程度が、その人の成功の程度である。
貢献しないで、何かの策動や操(あやつ)りによってその人が経済界に
頭を上げたからとて、それは狡智の成績であって、本当の成功ではない。
成功とは自分が世界にとって有用な人間となり、
自分が世界にとって有用なる仕事が出来るということである。
成功とは奪いえた成果ではなく、献(ささ)げた成果である。
<感謝合掌 令和5年12月14日 頓首再拝>
外面の成功は内面の貢献の反映 - 伝統
2023/12/16 (Sat) 04:02:28
*「光明道中記」(12月15日《富想を持続する日》)より
【貧想を持続すれば貧者となり、富想を持続すれば富者となる。
(『生命の實相』第四巻)】
一日一日と自分が貢献している程度が増えると云う自覚ほど
有りがたいものはない。
「自分」が大きくなるのではなく、貢献が増えると云う自覚である。
自分が天下の公僕であると云う自覚である。
外面の成功は内面の貢献の反映であってこそ貴(とうと)いのであるし、
永続もするのである。
若し外面の成功が何ら内面の価値によって支えられることなしに、
ただの偶然であるならば其の成功は間もなく壊(くだ)けてしまうであろうし、
それは一時的なものであろう。
思念の力によって成功がかち得られると云うことは事実である。
常に繁栄を心に念ずる者には繁昌が引き寄せられて来るのである。
併し、その繁栄が利己のための繁栄であったならば
それは軈(やが)ては崩れてしまうのである。
そう云う人は軈(やが)ては光明思想も効かなかったとか、
生長の家も効果がなかったとか言う人達なのである。
併しそれは光明思想が効かないのでもなく、生長の家が効かないのでもない。
繁栄の基礎が利己と云うニセ者の基礎の上に立っていたのである。
「利己」的態度で「己」だけの利益に限ってしまう者は、
「己」と云う一範囲の思念の創化力を使い果たした後、跡が続かないのである。
<感謝合掌 令和5年12月15日 頓首再拝>
成功は感謝から生まれる - 伝統
2023/12/28 (Thu) 03:34:33
*メルマガ「心の糧」(2023.12.27)より
松下幸之助さんは「経営の神様」と言われ、
亡くなったいまでも多くの人から尊敬されている人です。
そんな松下さんでも、あるとき体の調子が悪く、
精神的にも心労を覚え、
なんとなく心寂しさを感じていたことがあったそうです。
★松下幸之助さんは感謝で運が開けた
https://lucky.t-nakai.work/2020/10/02/story-119/
事業で大成功した人のほとんどは、
当たり前のように感謝の言葉を口にします。
「ありがとうございます」「おかげ様で」「有難いことに」など。
感謝することが日頃の習慣になっているのです。
★成功するには「ありがとう」を習慣にするのが近道(竹田和平)
https://lucky.t-nakai.work/2019/04/27/custom-60/
「成功する人」と「成功し続ける人」との違いは何でしょうか?
一時的に「成功する人」は、結構います。
でも、「成功し続ける人」は少ない。
その違いは、何でしょうか?
★「成功する人」と「成功し続ける人」との違いは感謝の能力
https://lucky.t-nakai.work/2019/03/23/thinking-35/
<感謝合掌 令和5年12月27日 頓首再拝>
《一切に感謝せよ、奉仕せよ》 - 伝統
2024/01/27 (Sat) 12:46:38
*「光明法語」(1月27日)より
この世の中には宿命というものもなければ僥倖というものもないのである。
吾々の成功は吾々の心の産物である。
吾々の失敗も又吾々の心の産物である。
吾が能力を如何に見るかその程度に従ってその人は成功するのである。
吾如何ほどに人々に深切をつくすかその程度に従ってその人は成功するのである。
吾如何ほどに人々を拝むかその程度に従ってその人は成功するのである。
吾如何ほどに人に感謝するかその程度に従ってその人は成功するのである。
あらゆる成功の鍵はあなたの心の掌中にあるのである。
<感謝合掌 令和6年1月27日 頓首再拝>
成功者たちの秘する習慣「ムドラ」 - 伝統
2024/02/07 (Wed) 14:50:17
たった1%の人しか知らない?隠されてきた最大の秘密!
成功者たちの秘する習慣「ムドラ」【スピラジ】
茶柱御殿(2024/01/09)
https://www.youtube.com/watch?v=nQcmQvHVuxw
<感謝合掌 令和6年2月7日 頓首再拝>
成功への道は凡事徹底のなかにあります - 伝統
2024/02/10 (Sat) 04:50:50
何かを成し遂げる為に大切な教え 凡事徹底
宇宙の兄弟たちへ(2024年2月9日)
https://www.spacebrothers.jp/2024/02/blog-post_9.html
(1)徹底して平凡な練習を積み重ね、
誰よりも努力を重ねる事が大切だ。
(2)準備の出来ていない人の所からは、
幸運はすぐに飛び発っていってしまいます。
(3)「英雄とは、自分のできることをした人だ。
凡人は、自分のできることをせず、
できもしないことをしようとする人だ」
(フランスの作家ロマン・ロラン)
(4)何かを成し遂げたいのなら、
まずは自分のできる事を積み重ねていくことが
大切です。
自分にできる事をやらないで、
できもしないことをやろうとしていては、
何事も成し遂げる事が出来ません。
成功への道は凡事徹底のなかにあります。
<感謝合掌 令和6年2月9日 頓首再拝>
ルイーズ ヘイ 成功のTop10ルール - 伝統
2024/02/24 (Sat) 04:53:48
これが宇宙の仕組みです!ルイーズ ヘイ 成功のTop10ルール
エヴァン カーマイケル(2021/02/07)
https://www.youtube.com/watch?v=nO58WA044dc
成功のTop10ルール
Web:Flufftrough(2024年02月07日)
https://ameblo.jp/flufftrough/entry-12839656539.html
(以下は抜粋です)
(1)自分を愛してください。
(2)自分の言葉に注意してください。
(3)怒りを感じないようにしてください。
(4)成功する考え方を学んでください。
(5)他人を助けてください。
(6)穏やかでいてください。
(7)アファーメーションを行ってください。
「私は私を愛しています」
(8)自己向上を続けてください。
(9)感謝してください。
(10)ただ良いことだけが、前にあると信じてください。
全てが大丈夫で良い事だからだ。
<感謝合掌 令和6年2月23日 頓首再拝>
成功の秘訣はサービスに在り - 伝統
2024/03/04 (Mon) 15:17:43
*「光明法語」(3月4日)より
特殊の使命感をもたないで、しかも世の中に出て成功したい者は、とも角、
自分が出来るだけ多くの人々に為になる働きをしようと決意し、
その方向に向かって勉強し、その方法を考え、工夫をめぐらし、
その間に神にいのり、いのりつつ工夫し、勉強し、
神よりの叡智の流入を受け、百萬人に為になる着想を実際に応用することである。
百萬人に為になる仕事がなければ先ず一人の為になる事から始めよ。
不平を言うこと勿れ。
感謝しつつ、報恩の気持ちで自己の能力を捧げよ。
其処から道がひらかれる。
<感謝合掌 令和6年3月4日 頓首再拝>
成功者が知る宇宙の法則とは? - 伝統
2024/03/05 (Tue) 15:31:04
成功者が知る宇宙の法則とは?
Naokiman Show( 2024/02/27)
https://www.youtube.com/watch?v=GeEKFdOJEks
<感謝合掌 令和6年3月5日 頓首再拝>
人間の電気的な力を解き明かし成功に導くムドラの秘密 - 伝統
2024/03/06 (Wed) 04:44:42
ムドラの秘密 - 人間の電気的な力を解き明かし成功に導く
Mental Crear(2023/11/22)
https://www.youtube.com/watch?v=TgzRO8iDXg8
▼目次
02:18 第一章:人間の体 - 電気工学の秘密を解き明かす
04:23 第二章:ムドラの作用 - 科学的根拠と効果
06:08 第三章:成功のムドラ - ウッタラボディ・ムドラ
07:59 第四章:実践ガイド - 各ムドラの使い方と効果
10:00 まとめ
・・・
<参照>
ヨガのムドラー【手・指のジェスチャー】の種類と各指の意味と効果!
https://carreiraenglish.com/mudra/
https://carreiraenglish.com/mudra/#toc9
ウッタラボディムドラ
釈尊も活用した瞑想をサポートするウッタラボディムドラ
https://www.youtube.com/watch?v=5Bap7ZIRfik
ウッタラボディムドラ瞑想アファメーション
https://www.youtube.com/watch?v=x8670A1ocT0
ハキニムドラ
ハキニムドラ瞑想アファメーション
https://www.youtube.com/watch?v=dmcm_ntcXIk
ハキニ ムードラとその利点|ハキニ ムードラのやり方 |究極のガイド
https://www.youtube.com/watch?v=aKhWIL4rgBA
オープンな思考に向けて心を開くハキニ ムードラ
https://www.youtube.com/shorts/e0M9-dlehWI
ディヤーナムドラ
ムドラー(ディヤーナムドラー)
https://www.youtube.com/watch?v=_R8svy2BuHk
クベラムドラ
クベラ ムドラ 願いを叶えるムドラ
https://www.youtube.com/watch?v=lPDD6zdJAro
<感謝合掌 令和6年3月5日 頓首再拝>
鉄鋼王カーネギーに学ぶ【成功法則!】 - 伝統
2024/03/15 (Fri) 04:45:40
【成功法則!】この動画を最後まで見れば、誰でも絶対に金持ちになる
哲理学作家さとうみつろう『神さまとのおしゃべり』チャンネル(2024/03/14 )
https://www.youtube.com/watch?v=jlwUYZj9Xsk
<参照>
伝統板・第二「大富豪の教え①」
https://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6461363
鉄鋼王カーネギー (2015/08/25)
<感謝合掌 令和6年3月14日 頓首再拝>
良い習慣をつくり、自ら、その奴隷となる - 伝統
2024/03/23 (Sat) 04:49:57
*「地上最強の商人」オグ・マンディーノ・著 より
(1)おそらくあなたは成功したいと
心の底から思っていることでしょう。
けれども成功への熱い願望だけでは不十分なのです
(2)私は人々の願望には二種類ある
という事実に気が付いておりました。
ひとつは胡散臭い偽善的な願望です
(3)この偽物の願望は妻や上司そして自分自身に対して
「自分は本当に成功を望んでいるんだ」
といつも言い続けている人によく見られるタイプです。
①こういう人は世に出版されている
あらゆる自立のための本を読み漁り
成功物語を読むことによって元気を得るのですが、
それはポルノ小説を読んで元気を得るのと大差ありません。
②残念ながらいずれにせよ、こういった本を読む人は
決して実際に行動を起こそうとはしないのです。
彼らは他人の人生や行動をあたかも自分の人生や偉業であるかのように
想像しながら生きているのです。
③このような種類の人々にとって
明日という日はきっと素晴らしい日なのです。
けれどもその明日がやってくることは決してありません。
(4)習慣はとても大切で、習慣が人生をつくっていく。
①奇跡や偶然を最初からの望むのは邪道。
②あらゆる事について言えることであるが、
それを成功させる方法は、
日々の積み重ね、一歩一歩の積み重ねが唯一かつ王道なのである。
③その過程を進んでいるからこそ
奇跡だと思えることや偶然の出来事が顔をのぞかせる。
④すべてに優先して守るべき最初の法は、次のようになる。
「私は良い習慣をつくり、自ら、その奴隷となる」と
(5)私たちは良くも悪くも習慣の奴隷です。
それは大人になればなるほど顕著です。
(6)職人技は、気の遠くなるような時間、
同じことを繰り返し続けてきた結果得られたスキルでしょうし、
十代の私が大学受験に失敗したのは、勉強を習慣にできなかったからです。
(7)良い結果も悪い結果も突発的に起こるわけではない。
すべては日頃の積み重ねであり、それらの結果でもある。
・・・
<参照>
『地上最強の商人』
【超一流の経営者たちも推薦する最強のビジネス書】
https://www.presen-sen-nin.com/entry/2020/03/saikyo-hon
『世界最強の商人』の要約と感想まとめてみた!
https://www.pt-jepun.com/reading/kiji1698.html
【世界最強の商人の哲学】
成功者と失敗者のたった1つの違い「習慣」
https://www.webtomoblg.net/life/habit-the-greatest-salesman-itw/
『世界最強の商人』のレビュー
~人生を成功に導く9つの宣言~
https://ada-bana.hatenablog.com/entry/2016/05/05/120304
巻物の第1巻 習慣
巻物の第2巻 愛
巻物の第3巻 継続
巻物の第4巻 今
巻物の第5巻 死
巻物の第6巻 感情
巻物の第7巻 笑い
巻物の第8巻 目標
巻物の第9巻 行動
<感謝合掌 令和6年3月22日 頓首再拝>
バタフライ効果 - 伝統
2024/03/27 (Wed) 15:20:26
風が吹けば桶屋(おけや)が儲(もう)かる
伊勢ー白山 道(2024-03-27)
https://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/e4c6b1efe1763f25ef8bf7229adf3355
<感謝合掌 令和6年3月27日 頓首再拝>
必ず成功する日 - 伝統
2024/04/11 (Thu) 13:19:57
*「光明道中記」(4月11日)より
【天地に満つる大きな清浄な空気 ―― それが得られるのに何故
吾々は狭い室内からのみ空気を吸う必要があるでしょうか。(『百事如意』)】
不成功な人間が常に呟(つぶや)く言葉は「自分には運がない」という言葉である。
「運さえあれば自分だって立身出世も出来れば高位高官にもなれるのだが」と言う。
そしてとうとうこんな人は生涯呟きながら不成功で終って了(しま)うのである。
併し本当に成功する人は「運は常に自分の掌中にある」と言う。
「時々刻々自分を磨き、自分を伸ばす運だ」と言う。
そして斯う云う人々は常に自分を磨いて時々刻々自分の能力を増大し、
自分をば高い位置にまで伸(の)し上げる。
常住楽観主義、常住成功主義の人はこんな人である。
運は外にあり、環境にあると思う者はついに成功を失って了(しま)うものである。
運は内にあり、環境は自分の心の反影なのである。
自分の内にある「運」を育てないものは、
ついに外に何らの「運」がないことを見出すであろう。
自分の内に深切の心を養わない者は、環境も亦その人に対して不深切であろう。
大抵の人は「私は金が欲しい」と言う。
そんな人は金の方から逃げて行く。
「金が私を欲しがる」ようにならねばならぬ。
その人は諸方から引張り凧(だこ)である。
<感謝合掌 令和6年4月11日 頓首再拝>
【要約】「成功力」をわかりやすく解説【斎藤一人】 - 伝統
2024/04/12 (Fri) 14:57:17
【要約】「成功力」をわかりやすく解説【斎藤一人】
フェルミ漫画大学(2022/03/16)
https://www.youtube.com/watch?v=VI0DLhI69EU
0:00 「成功力」授業開始!!
1:03 口ぐせで人生が変わる
2:22 これからの時代に大切な口ぐせ
3:54 「遅いだけで失格」を口ぐせにする
5:25 笑顔で顔晴る(がんばる)
6:46 人のためならやる気が出る
8:14 楽しいことを考えて笑ってみる
9:35 なんでも長続きする必要はない
10:59 起業で成功するには
12:24 「成功力」授業終了!!
13:22 END
<感謝合掌 令和6年4月12日 頓首再拝>
【感謝できないのは信号無視と同じ】 - 伝統
2024/04/16 (Tue) 14:11:19
*メルマガ「人の心に灯をともす」(2024.4.12)より
(斎藤一人さんの心に響く言葉より…)
どうしても足りない部分ばかりに意識が向いてしまい、
今自分が持っているものに感謝できない人っているんです。
ちょっとキツい言い方になって申し訳ないけれど、
どうしても自分の現状に感謝できないって、ある意味、無知なんだよね。
ものを知らないの。
楽しいことを考えて、それを「もっと」 と思えば人生は絶対によくなる。
成功できるんです。
そういう知識がないから、現状に感謝できないんだと思うよ。
あるいは、そういう情報に触れても、ちゃんと理解していなかったり。
信号が赤だったら止まる。
これは世の中の常識だよね。
それを、止まるための勇気が欲しいとか、
どうしたら止まれるでしょうかって。
止まるしかないんだよ(笑)。
赤信号なんだから、止まらないと危ないの(笑)。
信号無視は、誰が何と言おうと危険なんです。
自分の現状に満足しないって、信号無視と同じことなの。
俺にとっては、今ある幸せに感謝するのって、
赤信号で止まるのと同じくらい当たり前のことなんです。
信号無視をすれば、ケガをしたり、
運が悪ければ死んだりすることもあります。
それがわかっていて、なぜ自ら間違った道へ進むんですかって話なんだ。
自分の現状に感謝できないとか、不満を感じるって、
俺なんかおっかなくてしょうがないよ。
1日の中で、「現状に感謝する気持ち」と「不満や不安」が
何度も行ったり来たりしてしまう人の場合はね、
慣れの問題だと思います。
普段は人生を楽しめていても、心のどこかに
「簡単に考えちゃいけない」「楽しく考えちゃいけない」という思いが
残っていると、急に目の前のことを楽しめなくなったりする。
だから、不満や焦りが押し寄せてきて、将来に不安を感じるんです。
でもね、大丈夫だよ。
「今の自分でいいんだ」「この幸せに感謝しよう」っていう気持ちを
意識し続けていれば、不安を感じる時間もだんだん短くなっていくから。
慣れちゃえば、誰でも絶対に、今の環境に感謝できるようになります。
そして最終的には、一人さんみたいに
「24時間、いつでも楽しいよ!」って(笑)。
そうなれるまで、諦めずに自分を変えようとすることだよ。
一生かかってもいいから、
「赤信号で止まれる」自分にするんだ。
<『斎藤一人 令和の成功』学研>
・・・
たとえば、「継続すること」が大事、というと、
「どうしたら継続できるでしょうか」とか
「継続する勇気が欲しい」という人がいる。
一度も試したことがないのに、やる前から聞いてくる。
「継続する」とか「感謝する」、「笑顔」、「肯定的な言葉を使う」、
「チャレンジする」というような、
これ以上細かく分解できないようなシンプルな行動の指針は、
「やってみるしかない」が答え。
まず、やってみて、失敗したら、またもう一回やってみる。
その繰り返しを何回できるか、だ。
自分を変えようとするときは、
行動もせずに、簡単にできる魔法のような秘訣など、この世に一つもない。
頭で考えている人ほど、理屈ばかり言って、行動に移さない。
そして、効率のいいやり方や失敗しない方法を知ろうとする。
「諦めずに自分を変えようとすること」
それは、「信号無視をしてはいけない」と同じくらいの気持ちで、
自分を変える習慣を身につけること。
「感謝する」「継続する」「笑顔」…
良き習慣を身につけることができる人でありたい。
・・・
<参照>斎藤一人 令和の成功
令和の成功の仕方
斎藤一人さんのお話チャンネル(2020/03/10)
https://www.youtube.com/watch?v=x1BRdYx7Vvo
100%の自信で一人さんが伝えた事とは?
『斎藤一人 令和の成功』究極のまとめ
人生を変える学校 (2022/06/18)
https://www.youtube.com/watch?v=LSopUgO5Y7E
<感謝合掌 令和6年4月16日 頓首再拝>
成功の全貌に気づく - 伝統
2024/04/21 (Sun) 13:13:50
*「光明道中記」(4月21日)より
~種子(たね)を蒔くに肝腎の日
【兎も角十人の隣人に喜ばれる人は十人の顧客を有(も)つ者です。
神に喜ばれる人は神を顧客に有つ者です。(『百事如意』)】
勤労も好(よ)い、奉仕(サービス)も好い。
併しながらそればかりが成功の全貌ではないのである。
世の中には石川啄木の歌の通り、
働けど働けど生活が楽にならない人たちも沢山ある。
勤労は耕作であり、掘鑿であるけれども、
いくら耕しても不毛の地では好い作物は出来ないし、
いくら掘鑿しても、鉱物の埋蔵されていないところから鉱石が採取される筈がない。
だから成功とは、見えない世界に埋蔵されている「或る物」だと
言わなければならないのである。
見えない世界に埋蔵されている「或る物」こそ耕作して花開き実を結ぶ種子であり、
埋蔵されている鉱石である。
これは宗教上の語(ことば)で言えば「福田」であり、
心理学上の語で言えば識域下に印象されている観念である。
それは一言で云えば、吾々の先祖と、吾々自身が潜在意識の世界に蓄積して来た業である。
それは意業、口業、身業と云うように3つに分つことも出来るが、
すべての業は念の動かない所に動かないのであるから、
全(すべて)は「蓄積された念」だと云う事が出来る。
「念」が不幸になるように蓄積されている人は、
どんなに耕作しても、どんなに掘鑿しても、そこは不毛の地だと云うことになる。
<感謝合掌 令和5年4月21日 頓首再拝>
お金持ち・成功者がやっている「朝の 習慣」6選 - 伝統
2024/04/25 (Thu) 04:53:57
お金持ち・成功者がやっている「朝の 習慣」6選
成功者は早起きして○○をしていた!
面白情報局(2019/12/17 )
https://www.youtube.com/watch?v=Ytv3UvFy34g
(1)瞑想
(2)運動(30分程度の運動)
(3)読書、勉強
(4)大変な仕事を片付ける
(5)健康的な朝食を摂る
(6)一日にの計画を立てる。
<感謝合掌 令和5年4月24日 頓首再拝>
成功する人の「9のストレス対処法」 - 伝統
2024/04/27 (Sat) 04:20:47
*Web:LIFE HACKER(2013.02.15)より
(1)自分の失敗を受け入れる姿勢を持つ
①失敗を受け入れる姿勢を持っている人は幸せで、楽観的で、
心配事が少なく、より成功しやすい。
②自分の失敗を受け入れる人は「失敗から学ぶ姿勢」を持っているため、
大変な時でもストレスを減らしてパフォーマンスを上げられるのです。
(2)抽象化して考える
①どれほど小さな行動でも、
抽象化すれば「大きな意味や目的」が見えてきます。
②仕事で遅くまで残業している時は、
「つまらないメール処理に追われている」と考えるより
「キャリアのために頑張っている」と考える方が
モチベーションを維持しやすいのです。
(3)習慣化する
①ストレスの大きな原因は「決定することが多いから」なのです。
②このようなストレスを抑えるためには、日々の行動を習慣化して、
決定する回数を減らす必要があります。
毎日やらないといけないことがあるなら、毎日同じ時間にやりましょう。
朝の支度や仕事終わりの片付けなど、
繰り返す行動は簡単に習慣化できるはずです。
③日々の行動を習慣化するだけで、ストレスは大幅に減らせます。
(4)興味があることをする
①最新の研究によると、人間は興味のあることをしていると
疲れないだけでなく、逆に活力が湧いてくるというのです。
湧いてきた活力は、さらに次の行動に使えるでしょう。
②「興味がある」は「おもしろい」とは違います。
また、「楽しい」や「うれしい」とも違います。
③日々の仕事でも、興味が持てる要素を探してみましょう。
興味が持てれば、仕事の質を落とさずにペースを維持できます。
(5)ToDoリストに期限や場所を追加する
①ToDoの項目をできるだけ早く片付けるには
「条件付き実行計画(If-then planning)」が効果的です。
②条件付き実行計画とは、計画の際に期限や場所も一緒に決めることで、
目標を達成するのに強い効果があります。
例えば、「ボブに電話する」という項目は
「火曜日の午後2時になったらボブに電話する」となります。
(6)ポジティブな独り言をつぶやく
①ストレスを感じる体験と自分が望む反応を
セットにしてつぶやいてみましょう。
最新の研究によると、このような独り言を事前に繰り返すことで、
感情的な反応(恐れ、悲しみ、疲れ、自己不信、嫌悪感など)を
ある程度コントロールできることがわかっています。
②例えば、
「受信ボックスに大量のメールが入っていたら、
落ち着いて穏やかな気分になる」とか、
「締め切りが近づいたら、頭を冷やす」といったように。
(7)「完璧マインド」ではなく、「改善マインド」を持つ
①「完璧マインド」を持っている人は、
最初からすべてのことを完璧にこなせると考えているため、
無意識のうちに自分と他人を比べています。
何か物事がうまくいかないと、すぐに自分の能力を疑い、
不安やストレスを感じ始めます。
皮肉なことに、自分の能力を疑えば疑うほど、
最終的に失敗しやすくなるのです。
②「改善マインド」を持っている人は、
今の自分が過去の自分と比較して改善しているかどうかを
重要視します。
成長する過程でのミスや失敗は仕方がないとわかっているため、
感じるストレスはずっと少なく、
モチベーションを高く維持できます。
(8)小さな前進を意識する
残っている課題に目を向ける前に、
一息入れてこれまでに達成したことを振り返りましょう。
着実に前進していることがわかれば、
気分はずっと前向きになるはずです。
(9)ポジティブ思考に効果がない人もいると理解する
https://www.lifehacker.jp/article/130214overcome_stress/
<感謝合掌 令和5年4月26日 頓首再拝>
斎藤一人 「人生に成功したい人が読む本」 - 伝統
2024/04/30 (Tue) 04:58:19
斎藤一人 「人生に成功したい人が読む本」名言・要約
https://worldbestthing.com/saitouhitori-osusume-hon/
(以下は抜粋です)
(1)成功者の考えを持ち、とっとと行動すること。
(2)成功に向けて継続すること。
(3)いま、行動する。
(4)ワクワクすることをやる、人のためになることをやる
(5)成功するためには見映えが大事
・・・
【書評】『人生に成功したい人が読む本』(斎藤一人)
http://maemuki-blog.com/?p=8454
(以下は抜粋です)
(1)成功するために、みんなは「ナメられちゃイケない」
ということを学ばなきゃならない。
(2)チャンスは常に、今ここ、目の前にある。
①自分の中の「◯◯やりたい!」というのが神の声で、
その声が自分をしあわせに導いてくれる。
②やりたいことは、すぐにでも実戦で経験してみる。
それが成功への最短経路なの。
(3)“信用”は見た目から
①ビジネスの場での実戦には、ミバ(見栄え)が必要だ。
②「この人からものを買いたい」と思われるような
身なりや態度を身につけておきたいものです。
(4)今、直面している問題は、
その人が神さまから与えられた“成長の階段”である、
・・・
斎藤一人 講演会 (人生に成功したい人が読む本)
https://www.youtube.com/watch?v=dx6WUG-H-RM
<感謝合掌 令和5年4月29日 頓首再拝>
超成功者は漏れなくストレス耐性が高い - 伝統
2024/05/25 (Sat) 13:31:38
*メルマガ「川島和正」(2024.5.24)より
どの分野の成功者にも共通する要素として
ストレス耐性が高い、というものがあります。
ストレス耐性とは何かというと
どれくらいのストレスまで耐えられるかということです。
例えば
長時間の勉強や筋トレというのはストレスがかかるものですが
ストレス耐性が高い人はそれをこなせます。
だから、知識が増えて筋肉も増えて成功していけるというわけです。
一方、ストレス耐性が低い人は
ストレスのかかる作業が続かずすぐにストップしてしまいます。
そのため、なにをやっても中途半端で、
いい結果が出ないということになります。
では、このストレス耐性を高くするにはどうすればいいのかというと
無茶苦茶ストレスをかけるといいです。
軍隊やブラック企業や昭和式の運動部など
ストレスフルな環境で1年も過ごしますとストレス耐性が付きます。
そして、ちょっとやそっとのストレスでしたら動じなくなるわけです。
そんなわけで、あなたももっとストレスに強くなって成功者体質になりたければ
もっとストレスある環境に身を置いて、ストレス耐性を鍛えることをお勧めします。
さすがに今から軍隊やブラック企業は難しいでしょうから
海外移住したり、厳しい学校に入ってみるといいでしょう。
また、子供を育てる場合も、何不自由なく育てるのではなく
もっとストレスをかけることをお勧めします。
子供が慣れない環境に放り込んだりやりたくないと言っていることを
無理やりやらせたりしましょう。
社会において、一番成功するのはいいところのお坊ちゃまではなく、
クソみたいな環境で育った人だったりするのですが
これもストレス耐性が高いからですね。
<感謝合掌 令和6年5月25日 頓首再拝>
何故人は成功しないのですか - 伝統
2024/06/26 (Wed) 15:36:11
*「眞理」第1巻入門篇第16章(P247~248)より
誰でも成功したいと考えるのに成功しないのは何故でしょうか。
人間は神の子ですから、
「成功」は既に其の人の内に種として宿っているのであります。
その成功の種が芽を吹き、葉を伸ばし、蕾を生じ、花を開き、
果を結ぶためには下手な肥料を注(そそ)いではならないのであります。
不平や小言や悲観的な思いや言葉は、下手な肥料でありまして、
そんな肥料をかけましたら、折角の「成功」の種が
枯れてしまうのであります。
明るい心、楽観的な心、必ず成功すると信ずる自信力などは
成功の「種子」を伸ばすための、よき肥料なのであります。
成功するためには、常に明るい心をもって、成功することを信じて、
善いと教えられたことを必ず実行することなのであります。
成功するためには、常に明るい心をもって、成功することを信じて、
善いと教えられたことを必ず実行することなのであります。
「明るい心になれ」と教えられたら、
ハイと素直に明るい心になることです。
「希望を持て」と云われれば、
ハイと素直に希望を持つことです。
「神の子だから希望を有て」と云われたら、
ハイと素直に自信を有(も)つことです。
人生の行路(こうろ)には相手があるのですから、
碁(ご)を打つようなもので、相手に一目(いちもく)もとらせないで
勝つと云うことはないのです。
相手にも与えながら、究極において
自分が一層すぐれておれば勝つのであります。
だから或る場面で自分の方が失敗したからとて、
1分間もそのためにクヨクヨ歎いていてはならないのです。
クヨクヨ嘆く思いは、暗い心ですから、
暗いものを引寄せることになります。
成功への道を綺麗に掃除するとしないとは、自分の心次第であります。
<感謝合掌 令和6年6月26日 頓首再拝>