伝統板・第二

2536334
本掲示板の目的に従い、法令順守、せっかく掲示板社の利用規約及び社会倫理の厳守をお願いします。
なお、当掲示板の管理人は、聖典『生命の實相』および『甘露の法雨』などの聖経以外については、
どの著作物について権利者が誰であるかを承知しておりません。

「著作物に係る権利」または「その他の正当な権利」を侵害されたとする方は、自らの所属、役職、氏名、連絡方法を明記のうえ、
自らが正当な権利者であることを証明するもの(確定判決書又は文化庁の著作権登録謄本等)のPDFファイルを添付して、
当掲示板への書き込みにより、管理人にお申し出ください。プロバイダ責任制限法に基づき、適正に対処します。

お金 ⑤ - 夕刻版

2019/11/15 (Fri) 19:18:43

「目に見えない資産」を増やし、お金を稼ぐ方法

       *Web:ZUU online (2019年11月3日)より抜粋

1.「目に見えない資産」がお金を生み出す


  目に見えない資産の例

  知識資産:専門知識
  情報資産:有益な情報、データ
  信頼資産:仕事を依頼できるか? 人を紹介できるか?
  人脈資産:キーマンのつながり、紹介


2.「目に見えない資産」は、シェアすると増える

  ある時からお金を稼ぐことが大好きになりました。

  「目に見えない資産」はシェアすればするほど感謝され、
  誰も損せずに増えていくことがわかったからです。

  しかも、シェアをした本人が一番受け取れることもわかったからです。


  お金そのものは、誰かにあげたら手元から減ります。
  あなたの財布に入っている1万円をあげたら、当然1万円減りますよね。
  けれども、知識はどうでしょうか? 

  本書『億を稼ぐ勉強法』の内容を多くの読者にシェアしたとしても、
  僕の知識が減ることはありません。

  むしろ、他人にわかりやすく伝えるには、
  自分の中で知識が体系化されている必要があり、学びが加速します。
  よりよく伝えようと勉強し、もっと知識が増えます。


  信頼資産はどうでしょうか?
  先日、ある雑誌の企画で、初対面の作家Oさんとの対談がありました。
  2度の上場を経験されている凄腕の経営者でもあったので、
  正直ビクビクしながら対談の日を待っていたのです。

  ところが、共通のベストセラー作家Hさんのおかげで、
  楽しく対談させていただき、その後もプライベートで食事に行くほど
  仲良くなりました。

  これは、共通のベストセラー作家Hさんの「信頼」をお借りできたことで、
  対談相手Oさんとの信頼関係が構築できたと考えられます。

  対談後、僕もOさんもベストセラー作家Hさんにお礼のメールをしました。
  つまり、3人が全員幸せな気分になれたのです。誰も損をしていません。


  人脈資産も同様です。
  僕が主宰するビジネスコミュニティは、
  全国各地から素晴らしい社長が集まっています。

  そしてコミュニティの中で相互支援や相互紹介が行われ、
  お互いのビジネスが伸びています。


  このように、「全員が幸せになる分かち合いのゲーム」として
  ビジネスをすることも可能だと気づいてから、
  お金を稼ぐことにアクセルを踏めるようになりました。

  (https://news.infoseek.co.jp/article/zuuonline_205535/?p=1 )

・・・

<関連Web>

(1)伝統板・第二「お金 ①」
    → http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7584607

(2)伝統板・第二「お金 ②」~空海密教が伝えるお金の法則
    → http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7674976

(3)伝統板・第二「お金 ③」
    → http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7703999

(4)伝統板・第二「お金 ④」
    → http://dentou.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=7824619

          <感謝合掌 令和元年11月15日 頓首再拝>

金銭の本質を知れ - 伝統

2019/11/16 (Sat) 18:30:41


      *メルマガ「IISIA」(2019年11月13日号)より

⇒“今日のことば”は:
 「金銭の本質を知れ」、です。

⇒その理由は……:
─金銭そのものを追い求める方々います。
 これは間違っています

 なぜならば金銭とは「報恩」だからです。
 それが分からなければ先はありません

 この一点を知らない限りは全くもってくたびれ儲けなのです。
 あるいはこの瞬間はうまくいっても必ず失敗します

 大事なことはただ一つ。
 「御陰様」こと、金銭の本質だということなのです


訳も分からず汗をかき続けることほど無意味なことはない。
そのことを知るべきなのだ

かといって他人様を顎で使うのも違う。
これも絶対に、違う

本質が違うのだ。
それでは本質は何か

全ては合一であり、だからこそ分離は和合を意味するということ。
これを知ることだ

そうすれば演繹的に理解できるのだ。
押し出せば、必ず戻る、と

ルシャトリエの原理。
これが全てだ

己の人生そのものに、刷り込まなければならない。

          <感謝合掌 令和元年11月16日 頓首再拝>

お金ちゃんの誘導瞑想 - 伝統

2019/11/18 (Mon) 18:36:38


       *Web:peaks of joy 至高の喜び より

楽な姿勢で、軽く目を閉じてください

楽な呼吸をしていると、だんだん、だんだん呼吸が深くなり
全身が、楽に楽になってきます
どんどん、どんどん、リラックスしていきます

これから数を10から1まで逆に数えていきます

数が少なくなる毎に、どんどん、どんとん楽に楽になって
リラックスしていきます

そして 1 と数え終わるころには
頭の中は静けさに包まれて、完全にリラックスしています

10、9、8  深く、深く
7、6、5  もっと深く、深く
4、3、2  さらに深く、深く



想像してください

目の前に、綺麗な新札の一万円札があります
目の前に、綺麗な一万円札があります

その一万円札を手に取ってください
手の中には一万円札があります

その一万円札を触った感触を感じてみてください

どんな感触でしょうか?

その一万円札を鼻のところへ持ってきてください
鼻のところに一万円札を持ってくると一万円札の香りが、漂ってきましたね

どんな香りでしょうか?

一万円札の紙のにおい、インクのにおい、一万円札のにおいです

それではもう一度、一万円札を顔から離して
今度は一万円札に描かれている福沢諭吉さんを、じっと見てください

じっと、一万円札の中の福沢諭吉さんを見てください

福沢諭吉さんも自分を見ています

目と目が合っています

じっと見て、よく感じていると
一万円札の中にすっと、吸い込まれました

一万円札になったような感じがします

一万円札になったらどんな気持ちでしょうか?


それでは、自分のお財布をイメージしてください

自分のお財布が見えていますね

その自分のお財布の中へ入って行きましょう

自分のお財布の中、自分のお財布の中に入ったら
どんな感じがするのか感じてみましょう

今、見えている自分のお財布の中へ入っていきます

3つ数を数えたら、自分のお財布の中に入ります

3. 2. 1.

すーっ と、 今、自分のお財布の中に入りました

どんな風にお財布の中に入っていますか?

真っ直ぐに入っていますか?

それとも折り曲がって入っていますか?

自分のお財布の中は、心地良いですか?

それとも窮屈ですか?

または殺風景な感じがしますか?

どんな風だと、もっと心地良くなれる と思いますか?

何か邪魔なものは入っていませんか?

それとも、こんなものが
お財布の中にあったらいいなと思うものはありますか?

お財布の中に入ってみて、持ち主である自分の事をどんな風に感じますか?

どんな風にお金ちゃんを扱ってくれたら嬉しいですか?

どんな気持ちでお金ちゃんを使ってくれたら嬉しいですか?

お財布の持ち主である自分に、何か伝えたいことはありますか?

それでは今度は
お金ちゃんをとても、とても大切にしてくれている人
お金ちゃんと相思相愛の人を一人、思い浮かべてください

自分がこの人のお財布の中に入ったら、とても、とても喜んでくれて
とっても、とっても大切に使ってくれる、そんな人を思い浮かべてください

知り合いでも、有名人でもどんな人でも構いません

そしてその人のお財布を思い浮かべてください

その人のお財布の中へ入っていきましょう

3つ数を数えたら、そのお財布の中に入ります

お金ちゃんと、相思相愛の人のお財布の中へ入ります

3. 2. 1.

すーっ と、 今、その人のお財布の中に入りました

その人のお財布の中はどんな感じですか?

その人のお財布の中にいて、どんな気持ちがしますか?

そのお財布の持ち主は
自分が入って来た事をどんな風に感じているでしょうか?

お金ちゃんである自分のお友達は
そのお財布の中にどれくらいいますか?

お金ちゃんである自分とお友達は
なぜ、このお財布の持ち主と相思相愛なのでしょうか?

このお財布の持ち主が自分たちを使おうとしています

何に使おうとしていますか?

どんな気持ちで使おうとしていますか?

自分たちお金ちゃんを使うのに、どんな気持ちでいますか?

お財布の持ち主のエネルギーを感じてみてください

その人が自分たちお金ちゃんを使う時のエネルギーを感じてみてください

どのようなエネルギーが流れていますか?

今度はこの人のお財布に入ってみたい
と思う人を、一人思い浮かべてください

どんな人でも構いません

どんな人でしょうか?

なぜその人のお財布の中に入ってみたいと思ったのでしょうか?

そしてその人のお財布を思い浮かべてください

どんなお財布ですか?

それではそのお財布の中へ入って行きましょう

3つ数を数えたら、そのお財布の中に入ります

自分が入りたいと思った、その人のお財布の中に入ります

3. 2. 1.

すーっ と、 今、その人のお財布の中に入りました

その人のお財布の中はどんな感じですか?

その人のお財布の中にいて、どんな気持ちがしますか?

なぜその人のお財布の中に入りたいと思ったのか

それを思い出して

そして、その知りたかった答えを見つけてください
感じてください

その答えを知ってどうですか?

それでは、自分に戻りましょう

一万円札から飛び出して、自分自身に戻りましょう

3つ数を数えたら自分に戻りますよ

自分自身の体の中に、戻りましょう

1、2、3

すーっ と、 今、自分に戻りました
自分の体の中に戻りました

前を見てください

弁財天さんが、目の前に立っています

とても美しい弁財天さんです

その弁財天さんが、微笑みかけてくれています

その微笑みをじーっと見ていると、
弁財天さんが琵琶をポロンと奏でてくれました

すると弁財天さんが奏でてくれたポロンという琵琶の音から
豊かさのエネルギーが流れてきました

もう一度、弁財天さんがポロンと琵琶を奏でてくれました

そしてまた、豊かさのエネルギーが流れてきました

今度は琵琶の演奏を始めてくれました

豊かさがどんどん、どんどん、どんどん、どんどん流れてきています

自分の身体の周りを豊かさのエネルギーが舞っています

すると弁財天さんがこう言いました

「この豊かさを受け取ってください」

「この豊かさは、あなたのためにあるのです」

「この豊かさを、受取ってください」

受取っても良い、と思ったら、自分に許可を出してあげてください

この豊かさを、受取っていいんだよ、と自分に言ってあげてください

言ってあげたら、感じてください

自分のフィールドの中に
豊かさのエネルギーが注がれているのを感じてください

自分の細胞のひとつひとつが
この豊かさを受け取るのを許してあげてください

受取るのを見届けてください

自分の細胞のひとつひとつが
この豊かさを持つ細胞に変化するのを許してあげてください

この豊かさを持つ細胞に変わるのを見届けてあげてください

そしてもう一度、弁財天さんを見てください

微笑みかけてくれている弁財天さんを見てください

すると弁財天さんが
豊かさの種としてお金ちゃんを渡してくれました

皆と豊かさを分かちあうための
豊かさの種としてのお金ちゃんです

お金ちゃんという名前の豊かさの種です

その種を自分のお財布の中に入れてあげてください

豊かさの種であるお金ちゃんは
自分のお財布の中でどんな風にしていますか?

どんな風に撒かれたいと言っていますか?

どんなふうに戻ってきたいと望んでいますか?

自分のお財布の中に、豊かさの種が入っています

自分のお財布を感じてください
豊かさの種が入った自分のお財布を感じてください

自分のお財布の中に、豊かさの種が入っています

さあ、そろそろ時間です

1から10まで数を数えると
すっきりと最高の気分で目が覚めます

1、2、3、
足に力が入って来ました

足を動かしてみてください

4、5、6、
手に力が入ってきました

手を動かしてみてください

7、8、9、
全身に力が入ってきました

さあ、あとひとつで
すっきりと最高の気分で
目が覚めます

10
 
 
お帰りなさい

     (https://shikounoyorokobi.com/meditationscript01/yuudoumeisou01 )

          <感謝合掌 令和元年11月18日 頓首再拝>

諭吉瞑想 - 伝統

2019/11/26 (Tue) 19:16:08

お金を引き寄せる瞑想(諭吉瞑想)

       *「すべての「思い込み」から自由になる生き方」付属CD
         阿部敏郎・著 より


諭吉瞑想の基本目的は
多くの人が持ってしまったお金に対する
否定的な観念や罪悪感を一掃するためのもの。


顕在意識では「お金が欲しい、欲しい」と言いながら


潜在意識で

「お金? お金は下品なものだ」とか
「お金なんか追いかけたら周囲にどう見られるか」とか
「私にはお金を稼ぐ運も能力もない」とか
「今回の人生はお金が入ってこない運命だ」とか

潜在意識のほうが顕在意識より力が強いので、
結局はお金に縁のない状態が続いてしまうという考えから、
潜在意識のお金に対する観念を前向きにするためのワークなんですよ。

そうやってお掃除を終えてから、
引き寄せの法則のセオリーを生きれば、
その効果は何倍にもなると考えているわけです。


もし、

「自分の人生はお金に縁がないようになっている」

なんて考えていたとしたら、それは100%誤解だってこと。

その考えがいまの人生を創っているのです。

人生は一から十まで自分の作品であり、自分が宇宙の主なんだから、
その気になればどうにでもなることを忘れないこと。

いまはまだ、お金に直結するアイデアや人との縁ができていないだけで、
まずは素直に望むことから、新たに展開していくことがあるのです。



【諭吉瞑想の実施方法】

ゆったりと座る

意識をみぞおちのあたりに持っていく。

みぞおちのあたりにコインをイメージし、
そのコインを高速に回転させる。
(回転方向は左右どちらでもよい)

回転したコインが磁力を発揮し、
その範囲が宇宙に広がり、
宇宙からお札・札束(諭吉)が引き寄せられ、流れ込んできます。


あなたの後ろに金庫があり、
その金庫にそのお札(諭吉)が積みあがってくるイメージ。

      ・・・

諭吉瞑想のポイントは
「諭吉さんを自分の外に追いかける」のではなくて
「諭吉さんを自分の中に吸い込んでいく」ということですね。

「お金を自分の外に追いかける」と
心が自分の外に向かって散らばってしまい、心が乱れて不安定になります。
心が暗くなり、小さく閉じてしまいます→(>_<)←


「お金を自分の中に吸い込んでいく」と
心が自分の中に向かって集中していき、心が整って安定します。
心が明るくなり、大きく開いていきます←(*´▽`*)→

心が光で満たされると、精神的に豊かになります◎
懐がお金で満たされると、物質的に豊かになります◎

・・・

<参考>

お金を引き寄せる瞑想法
https://okanemoti276.blog.fc2.com/blog-entry-92.html

          <感謝合掌 令和元年11月26日 頓首再拝>

お金と幸せな関係を気付くための3つのポイント - 伝統

2019/12/20 (Fri) 19:33:47

(1)お金のまやかし、ウソについて気付く

  ①あなたの価値=お金、給与の価値とみなす文化があります。

   しかし、それは真実ではないにも関わらず
   私たちの意識の奥深く、無意識レベルにまで刷り込まれていてしまっています。

   いつのまにか、「お金があれば幸せになれる」という
   キャッチ〇ピーを信じるようになってしまっています。

     *〇:コ

  ②しかし、あなたが本当は何者であるのか、固有のアイデンティティは、
   所有するお金の多い・少ないとは無関係なはずです。


(2)私たちの社会にはびこる有毒な神話に気付く

  ①私たちは、日々膨大な広告を目にします。
   認識しているもの、していないもの合わせると、
   膨大なメッセージを日々浴びています。

   その根底にあるメッセージが

   「これを手に入れれば、もっと幸せになれる」

   というメッセージです

   そこに、際限はありません。

   次々と生み出される広告は
   あなたがまだ手にしていないものを指摘し、
   あたかも、それを手に入れれば、問題は解決される、
   幸せになれるとあなたを誘惑します。

   こういった広告の根底にあるのが
   「あなたはまだ十分ではない」「足りていない」という前提です。

  ②あなたも今まで、幸せになれると思い、低額なものから高額なものまで
   様々なものを購入してきたと思いますが、
   あなたは、それで本当の満足感・幸せを手に入れたでしょうか?

   いまもなお、まだ自分が持っていないもの、
   次に手に入れたいものにばかり目が行ってはいないでしょうか?

   実は、これこそが、現代人が陥ってる病の一つです。
   「不足している」という有毒な神話が刷り込まれているのです。

  ③実はこういった刷り込みは、これだけではありません。

   このほかにも、「多い方が良い」「世の中そんなもの」という刷り込みが
   私たちを不幸にしてしまっているのです。


(3)豊かさを拡大させる”不足”から”充足”へのシフト

  ①これは、お金と幸せな関係を築くためだけでなく、
   あなたの人生を開花させるためにもとても重要な概念です。

  ②私たちは、日々、

   「お金が足りない・・・」
   「時間が足りない・・・」
   「睡眠時間が足りない・・・」
   「収入が足りない・・・」

   と、「ない」「ない」ということを日々口にしたり、
   心の中で、1日に何度もマントラのように、その呪文を繰り返しています。

  ③不足という感覚で行動するとどうなるのか?

   本来あなたが持っていた魂の願い、宇宙とのつながりと遮断され、
   「恐れた状況にならないように」と嫌な仕事も請け負うようになり、
   お金と恐れの関係を築くようになります。

   「十分にはない」という不足感は、嫉妬、偏見、分離を生み出し、

   次第に、“幸せはお金で買える”という経済至上主義の声を受け入れ始め、
   あなたは、内なる声は聞こえなくなり、
   人生は、あなたが望んでいる方向とは、全く別の方向へと導いてきます。 

  ④不足の文化から自由になり、“充足”という目で
   この世界、あなた自身を見た時、あなたは劇的な変化を体験するのです。

   (世界的ファンドレイザー リン・トゥイスト の資料より

          <感謝合掌 令和元年12月20日 頓首再拝>

お金が貯まる人と貯まらない人の違いは何? - 伝統

2019/12/22 (Sun) 18:08:29


        *Web:オールアバウト(2019年9月15日)より

《お金を上手に貯められるようになった人を見てみましょう》

貯められる人と、貯められない人の違いを説明する前に、
分かりやすい成功例を見てみましょう。

おこづかい帳を25年つけていても全くお金が貯まらず、
ご主人にあきれられたというマキさんという方がいました。

お金の面談後、貯められなかったマキさんは「貯められる人」になりました。
私が厳しく管理をしたわけでもなく、やらないとひどいことになる!
と脅したわけでもありません。

マキさんが「貯められたポイント」をまとめてみました。

・「貯めたい!私にもできそう!」と自然に思えたこと
・「宿題を実行」……貯める仕組みを、できるだけ早く実行
・「買い物もする、貯めなきゃ!という強迫観念がない」
・「生活習慣が変わった」

どうですか? 一見、特別なことはなさそうですが、
ここに大きなヒントが隠されています。

最初の「できそう! できるかも! やってみたい!」という気持ちはとても大事です。
その気持ちがさめないうちに、マキさんはすぐに行動します。

そして、「お金を貯めたい!」というワクワク感を持ちながら、
買い物もして上手にストレスをコントロールしています。
そして、最終的には生活習慣まで変わりました。


ところが、貯まらない人は次のように考え行動します。


《お金が貯まらない人の考えと行動とは? よく言うセリフ》

・「私には無理だ~」
・「○○さえあれば、できるのに」(旦那が協力してくれればできるのに)
・「分かった、でも今は時間がない」
・「お金がないから○○だ」
・「今までと変わらない毎日」

1つでも思い当たる物があれば、いくらマネー本やマネーサイトを読んでも
「貯まらない人」のままで、マキさんのようにお金美人になるのは遠い先です。

とてもまじめな人でも、ここに気づかないと
万年初心者のお金が貯まらない人のまま時間だけが過ぎてしまいます。

だれでも、毎月3万円ずつ貯めれば3年で108万円貯まるということは分かっています。
「分かる」と「できる」の違いが、大きいのです。
分かっていて、知っていても、できるように行動しなければ、なにも変わりません。

貯まらなかったマキさんも、お金を貯めてハワイに行きました。


《貯められなかった人は、ここから始める》

All Aboutガイドの山崎さんと、
よく「お金を貯めるのに一番難しいのは始めることだね」と話しています。

毎日忙しくても、面倒でも、なまけものでも、
一度貯める仕組みを作れば、後は勝手に貯まります。

言い訳ばかりの習慣がある人も、まじめで慎重すぎて金融商品が選べない人も、
まず銀行の積立定期預金から始めてみましょう。
始めれば、半分終わったも同じ。

「どこの銀行にしたらトクかしら?」とか、
「でも、もっといい方法があるのでは?」と悩んでいる間に
どんどん時間は過ぎて行きます。

低金利の今、金利が高い金融商品を探すよりも、
1カ月でも早く始める方が大事です。

仕組みを作ると、自然とマキさんのように貯められる人になり、
貯めることが楽しくなります。
ちょっと今までと考え方を変えるのが、お金を貯める近道です。

・「難しそう」→「意外と簡単かも!」

・「旦那が手伝ってくれないから」→「自分でどこまでできるかな」

・「時間がない」→「どうしたら時間ができるかな」

・「貯めなきゃ」→「貯まったら楽しいかも!」

・「私は私、変わらないわ」→「変われるってドキドキ」

このセリフが1つでもピン!と来たら、半分お金美人になったも同じです!

          <感謝合掌 令和元年12月22日 頓首再拝>

お金に喜ばれる使い方 - 伝統

2019/12/25 (Wed) 19:21:03


       *メルマガ「人の心に灯をともす(2014年08月14日)」より

   (小林正観さんの心に響く言葉より…)

   皆さんは、おいしい店、有名な店で20分も30分も並んで
   食べようとすることを、今日からやめてください。

   おいしい店、有名な店に並んでおいしいものを待って食べるというのは、
   自我、エゴの塊でしかありません。


   その有名な店の2、3軒隣に必ずお客さんが入っていない店があります。

   この店はまずくて有名で、愛想も悪いかもしれません。
   でも、このようなお客さんが入っていない店に入ってあげてください。

   「だって、まずいものを食べてもおいしくないんだもん」と言うのは、
   エゴ、自我です。

   おいしいから食べるのではなく、お金は使うために存在するのですから、
   使うためには、まずいこと にも少し我慢をしましょう。


   自分のところに来たお金を、
   いかにそのように、はやらない店に使ってあげるか、ということが、
   本当にお金を生かして使うことになります。

   一日に2000人のお客さんが並んで入るようなラーメン屋さんでは、
   私の払っている600円のラーメン代が、
   売り上げの2000分の1でしかありません。

   ところが、一日に10人しか来ないラーメン屋さんでは、
   私の600円が、なんと10分の1の売上を占めるのです。

   喜ばれ方が全然違います。


   このように、喜ばれるような使い方をし続けていると、
   いつの間にかお金自身があちこちの財布で、
   ひそひそ話をするようになります。

   「あの小林正観という人のお家に行くと、
    僕たちをなんか喜ばれるように使ってくれるよ」

   「そうか、じゃあ明日、ほかの家に行ったら、
    その噂話をしてあげよう」


   このように、みんながあちこちで話をしてくれます。

   そして、あちこちでそのような噂話を聞いたお金が、
    自らの意志でこの人の家に来ようとします。


   また、自分の目の前に陶芸を志している若者がいたら、
   「3万円でコーヒーカップを作って」と言ってお金を渡す。

   ファッションデザイナーを志している人がいたら、
   「数万円で私の上着を作ってくれ」とか、

   カメラで身を立てたいという人がいたら、写真集を2、3部頂くとか、

   そういうふうにお金を使っていくと、みんなその人たちが喜びます。

   お金は、そういうふうに使うものです。


   だから、頼まれ事をしていてお金を頂いた場合には、そのように
   本当に喜ばれるように使っていけば、どこにも問題がありません。

   お金も、喜ばれたくて、喜ばれたくてしょうがない状態で
   存在しているのです。

           <『お金と仕事の宇宙構造』宝来社>

          ・・・

まずくて、サービスが悪くて、はやっていない飲食店に入ってしまったとき、
店で大声で怒鳴ったり、文句を言ったり、不機嫌になったり、
(損したといって)お金を叩きつけるようにして払ったとしたらどうだろう。

お金は財布の中でひそひそと、

「僕たちを喜ばれるように使ってくれないんだな」と言って

「もうそろそろ他の家に行こうか」ということになる。


お金に限らず、モノや道具でも言葉でも、
「ブーメランの法則」のように、いつか自分のところに戻ってくる。

よき言葉を使えば、よきことが起き、
悪しき言葉を使えば、悪しきことが起こる。


モノや道具でも大事にされなければ、その持主の役に立とうとはしない。

お金も同じで、大事にされ、喜ばれ、感謝されれば、
必ずお友達を連れて戻ってくる。


たとえ、どんな店に入ろうと、どんなところに行こうと、
機嫌よくしていられる人…

お金に喜ばれる使い方をしたい。

          <感謝合掌 令和元年12月25日 頓首再拝>

お金を引き寄せるために、たった3つの大切なこと - 伝統

2020/01/17 (Fri) 21:17:24


         *Web:オールアバウト(2020年1月16日)より

(1)直感に従って決める

  ①成功している人の多くに共通しているのが、決断力の早さです。

  ②早く決断できるというのは、自分の気持ちに正直であり、
   今はこれがよいかも?というように、
   直感に従うことができることを意味します。

  ③何かを決めるときには直感に従い、
   その後どうなったかを検証してみてください。

   早く決断を下したものやことが、
   成功につながっていることに驚くかもしれませんよ。


(2)依頼や誘いなど、返事はできるだけ早くする

  ①相手を待たせるということは、相手の時間や可能性を
   無駄にしてしまうことにほかなりませんし、
   ひいては自分の時間や可能性を無駄にすることにもなります。

  ②昔から断る返事こそ、早くするべきだといわれています。
   これはビジネスマナーであると同時に、
   成功するための大切なマインドの1つです。

   時間を無駄にする人に、成功者はいないものです。

  ③返事の速さというのは、一種のリスペクトの表れであり鏡です。


(3)周りに流されず、自分の考えを大事にする

  ①明らかに問題があるアイディアや行動であれば
   自重しなければなりませんが、
   自分の思い、信じた道を進むというのは大切なこと。

  ②信頼できないところには、
   人もものも集まってきませんし、お金も同じです。

  ③周りの意見はあくまでも意見と捉え、
   自分にどのように活かせるのかを考えていけばよいのです。

   ( https://news.infoseek.co.jp/article/allabout_41472/ )

          <感謝合掌 令和2年1月17日 頓首再拝>

学校や会社では教えてくれない「お金の哲学」 - 伝統

2020/01/18 (Sat) 22:26:01


         *「お金の哲学」中島薫・著 より

(1)お金は、使い方によって幸せなお金になったり、
   不幸せなお金になったりします。

   そして、幸せなお金は使う人を幸せにし、
   不幸せなお金は使う人を不幸せにします。


(2)お金の不思議

   お金があっても困ることはあるのですが、
   なくて困ることはもちろんそれよりたくさんあります。

   予算がないために中止になったプロジェクトがあったり、
   もっと深刻な問題では、お金が足りないことから犯罪が起きたりとか。


(3)お金が足りないということは、生き方の努力が足りないということ。

   お金がない理由をこたえられずに、ただ「お金がない」とこぼしている
   ことがよくないと言っているのです。


(4)「お金の勉強」は学校や家庭できちんと教えるべき

   世の中にはお金持ちとそうでない人がいますが、
   そういう事実も教えてはくれませんし、

   どうすれば自分の能力を生かして欲しいものを
   手に入れることができるかというような、
   実践的なことも教えてはくれません。


(5)中島薫流「お金の法則」

   仕事選びは重要なのです。

   自分が好きで、なおかつ自分の能力が
   生かせる仕事は何なのかを見極めること。
   これはお金を稼ぐうえで基本的かつ大切なことなのです。


(6)お金は目的ではなく、目的あってこその手段

   お金は目的があってこその有効な手段として生きてくるのであって、
   お金それ自体が目的になってはいけません。
   そうすると、人生はとたんにつまらなくなってしまうのです。


(7)リッチとは「豊かな人」

   収入を変えるには、いままでの環境を変えるか、
   あるいはあなた自身が変化して成長するしかありません。

   変化するという何か大変なことのようなイメージがありますが、
   そんなことはありません。

   日々の習慣を変えてみるとか、何か新しいことを始めてみるとか、
   そんな簡単なことから始めればいいのです。


(8)正しい仕事についていないと収入は上がらない

   人間は長いスタンスの仕事をもてるほうが幸せだと思います。それも、
   とくに人生の後半がさらによくなるような展望がある仕事だと最高です。

   終わりよければすべてよしではありませんが、
   やはり人生も右肩上がりというか、
   少しずつでもだんだんよくなるようになるのがいいのです。


(9)お金運は「ありがとう」でついてくる

   感謝をする癖がついている人は、まわりの人を大切にします。
   まわりの人たちが幸せになると、自分も幸せになるという発想でいる人が、
   最終的に豊かになるのです。


(10)成功は自分の知らないところにある

   ですから、自分では考えられないことが、本人を豊かにしたり、
   いわゆる金持ちにさせたりする流れになる何かの要因にもなるわけです。

   ということは、自分に何かアドバイスをしてくれる人の話というのは、
   無視できないということです。


(11)お金の神様に好かれる方法

   信じられないかもしれませんが、
   人のためにお金を使うと、お金はふえるのです。

   人のためにお金を使うと、その人がものすごく
   ばかだったり傲慢だったり恩知らずな人でないかぎり、
   「あ、私のためにお金を使ってくれたんだ」と思って、感謝します。

   「どうもありがとう」と。

          <感謝合掌 令和2年1月18日 頓首再拝>

お金と豊かさ - 伝統

2020/01/19 (Sun) 17:55:46


         *「お金と豊かさの法則」リズ・ブルボー(著)より


(1)お金、それ自体に価値があるのではありません。

(2)ただただ与える喜びのためにあなた自身、そして他の人たちに与えましょう。

(3)他者からの贈り物は素直に受け取りましょう。
   他者が感じている与える喜びを自分も感じとってください。
   あなたはそれを受け取るに値する人間なのです。

(4)豊かに生きている人たちを賞賛しましょう。

(5)素敵なもの、美しいものを持つことを自分に許しましょう。
   そうすればそれらを買うお金が手に入ります。

   あなたの内に神がいることを認めましょう。
   その神は究極の美なのですから美しいものだけを回りに置きたがるのです。

(6)自分の役にたつものだけを回りにおきましょう。
   役に立たないものは人にあげるか、処分しましょう。

   役にたたないものをもっているということは
   あなたが恐れを持っていることを物語ります。

   それは豊かさをせきとめているのです。

(7)あなたが持っているもの、すべて祝福しましょう。
   それが、あらゆる場所に神を見る、ということなのです。

(8)お金を返す時は、貸してくれた人に感謝しましょう。
   あなたがお金を返すことによって、その人が豊かになることを喜びましょう。

(9)あなたのためにならない「思い込み」を自覚するために、
   可能なことすべて行いましょう。

   あなたの考え、言葉、行い、
   そしてあなたのまわりすべての人の言動を注意深く観察するのです。

(10)給料だけが唯一の収入原ではありません。
   それはあなたの源泉につながっている水路のうちの一本に過ぎないのです。

   それに、あなたはお金を稼ぐために働くべきではありません。
   あなたは働くことを通して多くのことを学び、
   またあなたの創造性を開花させるのです。

(11)あなたのお金と財産はあなたを神から引き離すのではなく
   あなたを神様に近づけます。
   そのことをよく知ってください。

   あなたが神に近づくとあなたはあらゆるところに神を見て、
   これまで以上に人々に与えるようになり、
   あなたの偉大な創造力を自覚することになるでしょう。

   あなたが神から離れると、さまざまな恐れを持つことになるでしょう。
   それはすでに得たものを失う恐れであったり
   資金を間違った投資をするのではないかという恐れであったり
   またその他の恐れであったりします。

(12)ではこの本を読む終わる前にちょっとしたエクササイズをしましょう。

   あなたの人生の豊かさを想像する川の中に、
   すっかり身を浸しているところを想像してください。

   あなたが恐れを持つ度にこの流れをさえぎる障害物が作られます。
   あなたの恐れがつくり出す障害物の大きさはどれくらいですか。

   あなたがその恐れに想念のエネルギーを与えることをやめると、
   その障害物は小さくなって、水がふたたびあなたの方に流れ始め、
   あなたはまた豊かな水の中に身を浸します。

   そう、全てはあなた次第なのです。
   すべてはあなたが作り出した障害物によって決まるのです。

   あなたはその障害物、つまりあなたの恐れにエネルギーを与え続けますか?
   あなたの恐れは無意識の「思い込み」からやってきます。
   ですから、その思い込みを意識化する必要があるのです。

   といのも、あなたが思い込みに気づかないまま恐れを持つと、
   その恐れは障害物にくっついて、それをさらに大きなものにするのです。

   その障害物をしょっちゅう思い浮かべ、
   川の水がそれを打ち破ってあなたの方に流れてきている様子を
   ありありとイメージしましょう。

   そしてあなたは川の中にしっかり立って、
   喜びとともにその豊かな流れを受け取るのです。

   どうかそれを辛抱強く続けてください。
   そして、あなたに小さな贈り物がとどく度に、こころから感謝するのです。

   欠乏ではなく豊かさを創造するために
   あらゆるところに豊かさを見るようにしましょう。

   そしてこう言うのです。「素晴らしい! 私はなんて豊かなんだろう!」

          <感謝合掌 令和2年1月19日 頓首再拝>

お金と豊かさ~その2 - 伝統

2020/01/30 (Thu) 23:48:58

         *「お金と豊かさの法則」リズ・ブルボー(著)より

(1)お金、それ自体に価値があるのではありません。

(2)ただただ与える喜びのためにあなた自身、そして他の人たちに与えましょう。

(3)他者からの贈り物は素直に受け取りましょう。

(4)他者が感じている与える喜びを自分も感じとってください。

(5)あなたはそれを受け取るに値する人間なのです。

(6)豊かに生きているひとたちを賞賛しましょう。

(7)素敵なもの、美しいものを持つことを自分に許しましょう。

(8)そうすればそれらを買うお金が手に入ります。

(9)あなたの内に神がいることを認めましょう。

(10)その神は究極な美なのですから美しいものだけを回りに置きたがるのです。

(11)あなたがもっている物すべて祝福しましょう。

(12)それがあらゆる場所に神を見るということなのです。

          <感謝合掌 令和2年1月30日 頓首再拝>

お金と豊かさ~その3 - 伝統

2020/02/06 (Thu) 23:41:30


         *「お金と豊かさの法則」リズ・ブルボー(著)より

(1)お金というのはエネルギーである。

   だから、本当に豊かになろうと思えば
   自分のところにため込むという形で流れをせき止めてはいけない。

(2)『所有』というレベルの問題ではなく
   『存在』のレベルで豊かになることが幸福。

   そのためにはお金・物質を目的として生きてはいけない
   という逆説的真実がある。

(3)お金がなくなったらどうしようと心配することで、
   お金が増えるわけではない。むしろ幸せが損なわれるだけだ。

   心豊かな状態ならば、お金・物質がなくなっても
   必要ならばまた与えられると思えるし、潔く執着を手放せる。

   (http://meisouizenn.blog.fc2.com/blog-entry-454.html

          <感謝合掌 令和2年2月6日 頓首再拝>

「臨時収入」のお金の使い方次第で運が大きく変わってくる - 伝統

2020/03/13 (Fri) 19:00:16


          *Web:フォレスト出版 公式ブログ(2020年01月27日)より

誰もが金運をアップしたいと思うはず。

とくに予期せぬ臨時収入が入れば、
美味しいものを食べよう、自分のご褒美に何かを買おうとなるのが世の常です。

しかし、この臨時収入のお金の使い方が、
その後のあなたの金運を大きく左右するとしたら、
その使い方も変わってくるはずです。


15年間、自らも実践しながら運を研究し続け、
運のいい人や成功者が実際に行っている運の上げ方をつぶさに観察してきた
櫻庭露樹氏の著書『世の中の運がよくなる方法を試してみた』では、
臨時収入のお金の使い方についてこう語っています。


これを実践するかしないかは、あなた次第。




【臨時収入は自分のものだと思ってはいけない】

臨時収入があると、多くの人はそれを自分のものだと勘違いしてしまいます。

しかし、あくまでも臨時の収入であって、
どんな使い方をするかを試されているのです。


私は講演などでいつも
「金運を上げるならトイレ掃除、
家の床面積を広げると臨時収入が入ってくる」
と言っているのですが、本

当に臨時収入が入っても、みんな自分のものだと勘違いしています。

「トイレ掃除したら本当に臨時収入が入ってきた」

「床面積を広げたら本当に臨時収入がきました」

と、たしかにうれしい声をいただきます。


しかし結局、臨時収入というのはすべて試されごと。


たとえば、あなたに5万円の臨時収入が入ってきたとします。
この5万円は、宇宙があなたに一時的に預けているのですが、
これを何のために使うのかを試されているのです。


「臨時収入5万円入りましたー。今から家族で叙々苑に行ってきます! 
いつもは頼まない上ロースいっちゃいまーす」と、
SNSなどに写真が載っていたりするわけですけど、
私は「ちょっと違うんだよな」と思ってしまいます。


さて、お金に関しては、本当に面白い話がたくさんあります。


その最たる例として、宝くじが一番わかりやすいでしょう。
高額宝くじが当たった人の9割が絶対不幸になるという統計が出ているのです。

たしかに夢を買うなどと言ったりしますが、
本当に高額当選したら9割の人が不幸になるんです。

どっちに転んでも不幸というやつです。


高額宝くじが当たった人はみずほ銀行のVIPルームに連れて行かれるのですが、
そこで延々とお金の話を聞かされます。
何でかというと、みずほ銀行の行員はみんな知っているからです。

高額宝くじが当たった人はみんな不幸になるってことを……。

だから、その人が不幸にならないようにお金の話をするのですが、
たぶん話す人の説得力がないのだと思います。

ですから、いつかみずほ銀行で説得する係を私にやらせてほしいと、
真面目に考えています(笑)。



アメリカはもっとひどい。

アメリカの宝くじは日本の宝くじとケタが1つ違って、
1等60億円とか、びっくりするくらいの金額です(日本も1等10億円になっていますが)。
あの国は統計学が大好きなお国柄ですから、よく検証番組をやっています。
「10億円以上当たった人の1年後」という番組です。


どうなっていたと思いますか。


やはり、面白いもので9割の人が不幸になっていました。
そのうちの2人は亡くなっていました。
2、3人は刑務所に入っていました。
ほか自己破産したという人もいました。

しかし、その番組で1人だけ不幸になっていなかった人がいました。
それはおじいさんおばあさんの老夫婦。

この老夫婦は、宝くじが当たった次の日も畑を耕していたそうで、
結局生活が変わらない人は不幸を免れるということです。


話を戻しますが、お金は使い方が大事ですから、
臨時収入ひとつとっても、その入ってきたお金を全額自分のために使うのはもったいない。
その中の何割かを誰かのために使うということを知っておいていただきたいのです。


臨時収入は、宇宙からの試されごとですから、
「あっ、これは誰のために使おうかな?」とまずは考えます。

そうすると、お金のエネルギーの流れが変わります。

そこで、運がよくなる最低限のルールが存在します。



【お金の流れを変える10%ルール】

たとえば、給料が20万円の人だったら、
そのうちの10%の2万円を誰かのために使うということです。

世の中の大富豪たちは、この10%ルールを守っていない人がいません。
私の周りにいる成功者たちも、このルールは絶対に守っています。

彼らは、「自分のところに入ってきたお金の10%以上は誰かのために使う」
と決めているのです。


私は「神様財布」というもう1つの財布を持ってみてはどうかと、
多くの人に提案しています。

たとえば、20万円をもらいました。
そうしたら、その2万円をもう1つの財布の中に入れておくわけです。
この財布の中に入った2万円は、次の給料が入ってくるまでに、
誰かを喜ばすために使わなければならないと自分のルールにしてしまうのです。


次の給料が入ったら、またそこに2万円足していき、
もし臨時収入が入ってきたら、その臨時収入の10%も神様財布に追加する。
臨時収入が5万円あったら5000円は神様財布に入れてしまうのです。

そして、また次の給料が入るまでには全部使い切る。
こういうふうにしていくと、お金の流れが本当に変わってきます。


このことを教えたある女性は、神様財布を実践するようになってから、
田園調布に億ションを買いました。

いつも「櫻庭さんのおかげです」と感謝されるので、
「そのうちの10%は、僕のスイスの銀行の口座に振り込んでね」と言って
口座番号を渡してありますが、いまだに振り込まれたことはありません(笑)。


さらに強力にお金の流れを変える方法があるので、つけ加えておきます。

臨時収入があったときに、1回ぐらいはすべてをスルーしてみることです。

たとえば5万円の臨時収入が入ってきたら、
それをスルーして、誰かを喜ばせるために全部使ってみるのです。


格好いいでしょう。

このことを私に教えてくれた人がいたのですが、
その人は臨時収入をすべてスルーしていました。

やっぱりその人のお金の流れはまったく違いました。

   (http://forestpub.com/archives/52325718.html )

          <感謝合掌 令和2年3月13日 頓首再拝>

ミラクルマネーの法則 - 伝統

2020/03/14 (Sat) 15:42:59


  「お金って不思議。 金運はこうして動き出すの ミラクルマネーの法則」 
   尾崎 友俐 (著)

元「マネーの虎 最年少の女性の虎」である
尾崎友俐(株式会社オリエンタルホールディングス会長)が、
番組終了後から15年間研究した「金運」という謎。

著者が幼少の頃から抱いていたお金に対する素朴な疑問に加え、
企業再生コンサルやプロデュース等で顧問先と関わりながら
「金運を掴める人と掴めない人」のどこが違うのかを検証してみた結果、見えてきた法則。

名づけて『ミラクルマネーの法則』。

でもそれは、意外な盲点といえるほど、本来ならば誰にでもできる簡単な考え方や習慣。

それなのに、「そんな簡単なことで金運が上がるはずがない」と
多くの人々はこれらを小馬鹿にしてやっていない。

やらない人はそのままの人生。やり始めた人にだけ、ミラクルマネーは降ってくる。


「ミラクルマネー体質」になるのはたったの3 STEP

STEP 1 「じぶんを幸せにする!」と決める
STEP 2 「お金ちゃん」と仲良くなる!
STEP 3 ミラクルを起こし続ける!


「えっ! こんなことだったの?」と、簡単に感じたのなら安心してください。
大丈夫。あなたはこの法則の近くにいるのだから。

「金運を掴みたい!」と願う、すべての方に贈る本です。


【著者ついて】
尾崎友俐(おざき・ゆり)
1968年、東京都生まれ。1999年のノストラダムスの大予言までに
「会社を作りたい」という夢をもち、世界一周貧乏バックパック旅行へ。

約40カ国を放浪し、帰国後起業。
自社店舗12店舗・コンビニエンスストアへの弁当納入実績があったが、
BSE騒動により、業態変換。

実体験に基づいた起業家の姿を伝えるべく、「女性起業塾」を創業。
同じ頃より、日本テレビ「マネーの虎」にも飲食の女性虎として出演。

有名スポーツ選手のネットカフェや、
有名IT企業の集客プロデュース、コンサルティングを手掛ける。



【目次】
「ミラクルマネー体質」になるのはたったの3STEP

STEP1 「じぶんを幸せにする! 」と決める

(1)クリスマスや記念日はとっても大事だと思ってない?
(2)「どうやったら最短でできる?」ゲームで楽しむ時間を増やす
(3)「じぶん軸」が定まってくると直感がさえてくる


STEP2 「お金ちゃん」と仲良くなる!

(1)「人生最大の買い物」をキチンと活用していますか?
(2)カワイイ「お金ちゃん」には旅をさせよう!
(3)宝くじは当たっても「経験」を連れてこない


STEP3 ミラクルを起こし続ける!

(1)もし収入がゼロになってもこんな手段がある

(2)「今」を楽しむトラブル解決法

(3)よいことをするのは中毒になる

<参照>
プレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/206520

          <感謝合掌 令和2年3月14日 頓首再拝>

日本一の金運神社『新屋山神社 奥宮』 - 伝統

2020/03/18 (Wed) 14:22:04

最強の金運パワースポット神社 》今の収入に満足してる方はご遠慮ください 》
高波動に付き体調に合わせてご視聴ください。 》『氣』 》言靈 》963hz

https://www.youtube.com/watch?v=A2pZTLbPZOg


✨富士山二合目 日本一の金運神社『新屋山神社 奥宮』✨

霊峰富士の神山のニ合目(標高1,700m)、
通称「へだの辻」と呼ばれる堤所に鎮座されています。

霊験灼かにして所願が成就し、神徳顕著をもつと往古から知られ、
近年では日本全国、遠方より数多くの崇敬者が参拝に訪れています。

この奥宮を賞して別名「金運神社」ともいわれています。

日本一の金運神社『新屋山神社 奥宮』 ② - 伝統

2020/03/20 (Fri) 14:51:16

上の動画内でのコトバをピックアップしました。



私には、いつも十分な お金があります。
お助けいただき、ありがとうございます。


私は人生を思うように 生きられます。
お助けいただき、ありがとうございます。


好きなことをするだけで たくさんのお金がはいってきます。
お助けいただき、ありがとうございます。


息を吸うように お金がはいってきます。
お助けいただき、ありがとうございます。


お金は勝手に入ってきて 当たり前なものです。
お助けいただき、ありがとうございます。


私は何もしなくても お金が入ってくる循環の中にいます。
お助けいただき、ありがとうございます。


私は、毎日豊かになっています。
お助けいただき、ありがとうございます。


私には、出ていくお金よりも、多くのお金が入ってきます。
お助けいただき、ありがとうございます。


私は、必要なモノを すべて持っています。
お助けいただき、ありがとうございます。


私には、巨万の富があります。
お助けいただき、ありがとうございます。


年収1億円を超えています。
お助けいただき、ありがとうございます。


毎年3か月は海外でバカンスを満喫しています。
お助けいただき、ありがとうございます。


私の使うお金は、世界の経済を豊かにしています。
お助けいただき、ありがとうございます。


私は無理をしなくても 大丈夫です。
お助けいただき、ありがとうございます。


私の人生は、花開いています。
お助けいただき、ありがとうございます。


お金を稼ぐことが私に 力を与えています。
お助けいただき、ありがとうございます。


私は、自分の感情を すべて受け入れます。
お助けいただき、ありがとうございます。


私は、いつも VIP です。
お助けいただき、ありがとうございます。


あらゆるもの、あらゆる人が 私を豊かにし、
私も、あらゆるもの、人を豊かにします。

・・・

<参考>

963Hz は、「高次元、宇宙意識とつながる音」と言われ、
1秒間に、963 回振動します。

963Hz の音は、宇宙とつながる高い波動を感じることができる特別な周波数です。

 *pure real solfeggio 963Hz 純粋 ソルフェジオ周波数 sin波
  https://www.youtube.com/watch?v=gsEgeksynVM&feature=youtu.be

          <感謝合掌 令和2年3月20日 頓首再拝>

日本三大金運神社、新屋山神社奥宮・金劔宮・安房神社 - 伝統

2020/03/21 (Sat) 09:58:16


(1)新屋山神社奥宮

   祭 神 : 大山祇命、天照皇大神、木花開耶姫命

   【ご利益】金運上昇・商売繁盛・農林業繁栄。

   大山祇命は山の神様であり、日本全体の神様です。
   別名を「和多志大神」とも言います。
   「わた」とは海の古語でもあり、海の神様でもあります。

   (http://www.yamajinja.jp/

(2)金劔宮(きんけんぐう)

   白山市鶴来日詰町にある金劔宮。
   「鶴来(つるぎ)」の「鶴」も、「鶴は千年、亀は万年」と
   寿命が長いめでたいものです。

   つるぎに「金」がついて、金劔宮。まさに、金運アップの神社名です。

   祭 神 : 主神は瓊々杵尊(ニニギノミコト)

   (https://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/shrine/j0899/

(3)安房神社

   安房神社 〒294-0233 千葉県館山市大神宮589番地

   上の宮 (本宮)

     主祭神 天太玉命 (アメノフトダマノミコト) 日本の全ての産業創始の神。
     相殿神 天比理刀咩命 (アメノヒリトメノミコト)  天太玉命の妃神。

   下の宮 (摂社)

     祭神  天富命 (アメノトミノミコト)     天太玉命の孫神。
     天忍日命 (アメノオシヒノミコト) 天太玉命の兄弟神。

   (http://www.awajinjya.org/gosaijin.htm

・・・

<参照Web>

四季の旅~日本三大金運神社、新屋山神社奥宮・金劔宮・安房神社を訪れました。
https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/blog/archives/12385/

          <感謝合掌 令和2年3月21日 頓首再拝>

京都随一の金運神社 - 伝統

2020/03/23 (Mon) 13:31:32

御金神社の【ご祭神】

・金山毘古神(かねやまひこのかみ)
・天照大神(あまてらすのおおみかみ)
・月読神(つきよみのかみ)

宝くじの当選報告が相次ぐ「福財布」

   (https://jinja-gosyuin.com/mikanejinja/


<関連Web>

(1)youtube~御金(みかね)神社
   https://www.youtube.com/watch?v=2rtFKRmvNkw

(2)ソルフェジオ周波数が封入されたyoutube

  ①ご利益タップリの御金神社!
   何人もの億万長者を生み出した神社の 祝詞と
   超開運ソルフェジオ周波数のまとめで超大金運♬勝負運♬(2018/01/07)
    → https://www.youtube.com/watch?v=jIZO3BeSI_8

  ②御金神社の金運波動&開運ソルフェジオ!
   相乗効果で究極金運波動が炸裂♬宝くじを買ってみよう~♬(2018/01/10)
    → https://www.youtube.com/watch?v=xoG93C90hTo

  ③【金運波動】御金神社の参拝者に億万長者続出!
   御金神社の祝詞とソルフェジオ周波数9種類+4096Hz収録!
   最強の相乗効果とご利益で超大金運♬宝くじ高額当選率アップ・金運向上・勝負運!
    (2018/01/29)
    → https://www.youtube.com/watch?v=37KLKwusECU

  ④大至急【お金の神様】金運ソルフェジオと
   御金神社の祝詞サブリミナルで超金運アップ!
   宝くじ当選者が続出した祝詞です
   億万長者が続出した御金神社♬金運・財運・巨万の富を手に入れる・開運・財産
     (2018/05/21)
    → https://www.youtube.com/watch?v=ER4lnqEkfn4

          <感謝合掌 令和2年3月23日 頓首再拝>

お金の引き寄せ、7つのポイント - 伝統

2020/04/03 (Fri) 14:09:38


        *Web:NAVER(2017年07月16日)より
             ~「『お金』のイメチェン」

(1)循環させる

   エネルギーなので回さないと回ってきません、
   これは大原則「出したら入る」ですね。

(2)お金本体でなく、欲しいもの「そのもの」をイメージすると良い。

   お金本体が欲しい、という場合以外は、
   手に入れたいものをゲットしたイメージを持つ方がいいのです。
   お金が媒介物になることがほとんどです。

(3)まず、お金を好きになる。

   お金は悪者ではありません。汚いとか、あくどいとか、
   そういうイメージを持っているとあまり回ってきません。
   嫌っている人のところに行きたくないのはお金も同じです。

(4)見えているもの(手元の現金、貯金)が全て、と思わない。

   視界に入っているものなんて、本当にわずかである、ということ。
 
   出てこようとしてたくさんスタンバっていることを、信頼すること。

(5)よそから取ってくるのではない

   人の物を取るとか、よそから動かしてくる、と思っていると、
   欠乏感や不足感がなくなりません。
 
   引き寄せの大原則と私が言わせてもらっている、
   「自分の内側から出す」。これを常に忘れないでください。
 
   移動させてくるのでなく創造するのです。

(6)当たり前すぎますが、小さな感謝。

   人と比べてどう、という見方でいると、
   どうしてもないことにしか目が行きません。

   毎日ごはんが食べられていることでさえ、
   お金で買い物ができることと通じています。
 
   小さな感謝ってすべてのベースです。

(7)受け取り許可を上げる

   欲しいだけ入ってきてもいいよ、という許可を自分に下ろします。
   これをやると、受け取るのが怖いというのが出てくることが
   ありますので、いい内観にもなります。

   (https://matome.naver.jp/odai/2144963486523570301 )

   (出典~https://ameblo.jp/hikiyose-senzaiishiki/entry-11927731452.html )

          <感謝合掌 令和2年4月3日 頓首再拝>

《人に金を貸した場合》 - 伝統

2020/04/04 (Sat) 23:27:33

        *『 生長の家 』(昭和26年4月4日の法語)より

   人に金を貸して払って呉(く)れない場合には、
   その反対に、「 彼は必ず 払ってくれるのだ 」
   と念ずるがよいのである。

   「 彼は 払う意思がないのだ 」 と考えたり、
   「 彼は とても払えないだろう 」 と考えたりすることは、

   心に描くことが形にあらわれる世界であるから却って、
   彼に払いたくない心を起させ、
   又、払えないような状態を惹起(じゃっき)するのである。

   自分の借金のある人に悪意を抱いてはならない、
   今払えないからとて憎みを抱いてはならない。

   悪意を抱いたり憎みを抱いたりするならば、
   やがてそれが形の世界にあらわれて、相手に悪意を抱かせ
   支払う心を杜絶(とぜつ)することになるのである。


    → http://blogs.yahoo.co.jp/meikyou123/12201616.html(消滅)

          <感謝合掌 令和2年4月4日 頓首再拝>

金持神社 - 伝統

2020/04/09 (Thu) 14:52:45


縁起の良い名前の神社!金持神社へ

縁起の良い名前の神社として知られている金持神社は
「金持」と書いて「かもち」と呼びます。

ここは鳥取県日野郡日野町に位置し、
宝くじの高額当選が続出する事で話題の金運パワースポット。
何度でも参拝したい全国的に注目を集める神社です。

この「金持」の言葉は、この地が黄金より勝ると言われた
「玉鋼」の産地だった事に由来し、玉鋼の原料である真砂鉄(まさてつ)が
採れる谷を多く所有していた事から名前が付いたと言われています。

金具と言う字を見れば分かりますが「かね」と言う字は鉄を意味し、
鉄の採れる場所、すなわち金の採れる谷を多く持つ郷から
「金持」になったと伝わっています。


この金持神社の御祭神は、天之常立尊(あめのとこたちのみこと)、
八束水臣津努命(やつかみずおみずぬのみこと)、
淤美豆奴命(おみずぬのみこと)の三柱。

          ・・・

天之常立尊~天地創造に携わった神様の一柱で、
      天空や虚空を司り、秩序を生み出す。

八束水臣津努命~海の向こうから土地を引き寄せ、
        出雲の国を造った国引きの神様。

淤美豆奴命~「大水主(おおみずぬし」とも呼ばれる、
       出雲の国を守る水神。

 (参考 http://www.kamochijinja.jp/gosaijin.html )

          ・・・ 

中でも天之常立尊を御祭神とする神社は全国でも数少ないと言われています。

開運にご利益が高い天之常立尊を御祭神とする金持神社では、
実際に沢山の喜びの声が集まっています。

例えば「参拝したおかげで、商売がうまくいった」
「ギャンブルに強くなった」
「私は還暦に億万長者になりました」などなど…。

https://www.travel.co.jp/guide/article/36313/

 (https://kanemochi-jinja.net/yurai/


宝くじが当たる神社 日本一縁起の良い名前の神社(仮想参拝動画あり)
https://www.youtube.com/watch?v=AMqP7L464mo

金運アップ 金持神社│金運アップに効果抜群画像が多数
https://www.youtube.com/watch?v=ECsadvEBw9s

金持神社の波動
https://www.youtube.com/watch?v=r16n8EHjwIQ


パワースポット 金持神社 POWER SPOT KANEMOCHI JINJA~指で書いた龍の絵
https://www.youtube.com/watch?v=84kLdbZCp4k


          <感謝合掌 令和2年4月9日 頓首再拝>

(当たり宝くじで、)他人を幸せにする人に金運は集まる - 伝統

2020/04/17 (Fri) 18:51:17


       *「ゆほびか」令和2年6月号(P12~13)より

(1)ちょっと臨時収入があったり、宝くじが少額当たったりしたとき、
   「ツイてる!」「当たった!」と、言葉で「勝ちグセ」を
   つけていくことがとても重要です。

   小さい「勝ち」を続けていけば、勝ちグセになり、
   金運がたまっていって、「大きな勝ち」につながっていくのです。

(2)仏様へのお賽銭は「してやっている」のではなく、
   「させていただいている」のです。

   これは宝くじを買って祈るときも同じ、
   仏様を敬う心がないと、当然ほ利益には授かれないのです。

(3)空くじに当せんして当せん金をもらったら、3分の1は自分のために使い、
   次の3分の1は家族や友人、これまでお世話になった人へのご恩返しに
   使う。最後の3分の1は、信頼のおける団体や災害の被災地に寄付するなど、
   世の中の困っている人のために使いましょう。

   周りの人や社会までに幸せにしようとする人に、
   金運はどんどん集まってくるのです。

<参照Web:「吉ゾウくん」のお寺、長福寿寺
        https://choufukujuji.com/  >

          <感謝合掌 令和2年4月17日 頓首再拝>

金銭は、時には尊いが、時には地獄の使者(つかい)にもなる - 伝統

2020/04/20 (Mon) 19:25:55


      *「光明道中記」(4月20日《人を必ず救う日》)より

【皆の人々の喜びが此処に反射して帰って来てこそ事業は生長するんです。
                         (『百事如意』)】

世間にはただ投機的な活動や、
自分が儲けたら他が損をするような職業を営んでいて
巨利を博している人たちがあるにはあるが、
そう云う人たちは精神的には実にみじめな生活をしている。

それは隙を見て奪うにも似たる生活であるから、
その先鋭的な精神状態は自分自身を傷(きずつ)けて、
自分自身が神経過敏状態になるか、身体の各所に病気を持っている。

更にその尖鋭な精神状態は家族を傷け、家族たちがヒステリーに陥るか、
身体の各所に病気を持っているであろう。

労(サービス)せずして得たる金銭は、
その人の身につく資格なきものであるから、
それは必ずその人から飛び去ろうとする。

その飛び去る際に、その持主を肉体的快楽の賎奴(せんど)とするか、
執する物に離れる愛別の苦痛を与えて飛び去るのが普通である。
或る場合には金が溜(たま)れば必ず医者にとられる。

考えて見るならば金銭は何処(どこ)がそんなに尊いのであろう。

それは隣人を救う時に利用されるとき、
自分を高め勉強さすように利用されるとき、その時にのみ尊いのである。

隣人から奪ってこれを苦しめ、
自分を肉体的快楽の奴隷にまでならしめるような
金銭は却って地獄の使者(つかい)である。

          <感謝合掌 令和2年4月20日 頓首再拝>

お金に好かれる人が「絶対」言わないこと - 伝統

2020/04/27 (Mon) 14:52:07


        *メルマガ「ダイレクト出版」(2020.04.27)より

あなたは不思議に思ったことはありませんか?

世の中には、

同じような知識を持ち、
同じような能力を持ち、
同じような仕事をしている

人がたくさんいます。


しかし、
彼らが同じ収入を得ているわけでもなければ、

彼らが同じように
富を築いているわけでもありません。


一体、なぜでしょう?


その理由は、、
過去反響のあった記事が
きっと参考になると思うので、

一部をご紹介します。





実はお金は
人を「好き嫌い」します。

類は友を呼ぶ
という言葉があるように

お金はお金持ちの元に集まり
お金は貧乏人を遠ざけます。


なので、

お金に好かれる人は
自然とお金が手元に流れ込み、

お金に嫌われる人は、
日に日にお金が消えていきます。


では、

お金に好かれる人、嫌われる人の違い

とは何でしょうか?



「億万長者メーカー」
「21世紀のナポレオン・ヒル」

と呼ばれるダン・ケネディは

お金に好かれる人は、
ある言葉を「絶対に口にしない」と言います。


==========================

「お金をどう語るかが重要な理由」

不足や貧困、欠点、疑念、恐怖について語る人は大勢いる。

だが、言葉選びは十分に気をつけたほうが良い。

自分の価値観に基づいて発せられた言葉や思想は、
潜在意識にプログラミングされ、行動を決定するからだ。

つまり、
あなたがお金に好かれるには、

お金についてどう考え、どのような言葉を発するかを考えなくてはならない。

なぜなら、
言葉や思想で潜在意識をプログラミングしてしまうのであれば、

その思考や言葉をうまく使うだけで、
あなたを億万長者にするのだから。

なので、
億万長者になる人物は、

「苦労して稼いだお金」
「汗水垂らして得たお金」

などの言葉を使わないのだ。

(『億万長者の26の行動原則』)

=====================


収入を増やしたいけどお金儲けにブレーキを感じる
と感じているなら、

その原因はおそらく、お金に対する考え方です。

人のおおよその価値観は19歳までに決まるので、

若い頃に、両親や知人、日本の政治から植え付けられた
お金への悪しき考えが
あなたのお金儲けを邪魔している可能性があります。



また日本では、

「お金は汚いもの」

「お金を稼いでいる人は、悪いことをしている」

と言われることあります。


なぜなら、
日本では正しいお金の教育がされていないからで、

結局、お金について学ぶのは、家族や近所の身近な人になります。


身近な人がお金持ちであれば、
金持ち父さんのような金持ちマインドになるでしょうが、

多くの場合はそうではなく、
下手をすると「貧乏マインド」を刷り込まれている可能性もあります。

(そして今の環境も、お金のマインドに強く影響します)


なので、

富を引き寄せて
幸せな人生を送るために

今の自分がいる環境の見直し、

そして、
自粛とGWの時間を利用して、
正しいお金の知識を学びなおすのはいいかもしれませんね。

          <感謝合掌 令和2年4月27日 頓首再拝>

お金の不安をなくしたい、すべての人へ! - 伝統

2020/05/06 (Wed) 19:51:41


        *「お金の不安がなくなる60の方法」中谷 彰宏 (著)より

(1)「お金のある人」と「お金のない人」に分かれるのではない。
   「お金の不安がある人」と「お金の不安がない人」に分かれる。

(2)お金の不安は、受験の不安と同じ。
   コツコツ勉強していない人は、不安になるだけ。

(3)勉強で差がつく。勉強とは、すぐには収入にならないことだ。

   手に入れるのに時間がかかればかかる能力ほど、
   そのことで食べていけるので不安がなくなります。

   回収までに時間がかかるものの方が、収入は大きくなります。
   これが、お金の原則です。

   今日手に入るお金よりも、1年後に手に入るお金の方が、はるかに大きいのです。

(4)不安解消の無料のヒマつぶしは、お金つぶしをしている。

   ヒマつぶしをすることでお金つぶしになり、勉強する時間をつぶします。
   不安を消すためのヒマつぶしが不安を生み出す、
   という負のスパイラルに入るのです。

   ゲームをする時間に本を読んだり、1分間あれば本の1ページでも読めます。
   時間がある時に本を1冊読んでいる人は、
   「あ、そうか」と精神的に豊かになり、不安が消えていきます。

   その結果、「勉強とはこんなに不安を消すものなのか」と実感できるのです。

(5)自腹で勉強したことしか、稼げない。

   稼ぐために勉強するにはお金がかかります。
   そのお金は「自腹」でないとダメです。

   高いビジネススクールの費用を自分で払う人は、
   それなりの覚悟を持ってくるわけです。

   「これだけお金を払っているんだから、少しでも持って帰らないと。モトを取ろう」
   という意識があります。

          <感謝合掌 令和2年5月6日 頓首再拝>

コロナ禍の中、お金を失う事の恐れ - 伝統

2020/05/20 (Wed) 22:06:47


         *Web:宇宙の兄弟たちへ(2020年5月19日)より

いまコロナ禍とともに経済の悪化が懸念されています。


すでに観光や旅行、宿泊、外食などを中心に、厳しい状況が続いています。

私の方でも以前より、世界が恐慌に突入する可能性がある事を指摘しています。


そうした中で、経済的な危機による恐れを感じる人も多く出ています。
すでに売り上げが激減されている所もあるでしょうし、
勤め先の経営が厳しくなって雇い止めになるケースもあります。

売り上げや給料が入ってこない等の、
お金を失っていく事への恐れも増大しています。

それは貯金があまりない人だけではなく、
普通からすれば多く持っていると思える人でも、
この失う事の恐れは深いでしょう。

給料が減っていったり、勤め先が無くなるなどの不安もありますが、
お金も持っている人もまた、これから資産を減らしてしまわないかの
不安と戦っているでしょう。

もちろん楽観視していて、またすぐに経済も回復するだろうと見て、
甘く見ている人もいます。

そうした人はあまり不安もないかも知れません

しかし、そうした人は、暖かい間に陽気に暮らしていたキリギリスのように、
急に冬が訪れてからどうすることも出来なくなって、多くを失う羽目になるでしょう。

たとえばお金を持っていて、ビルなどを所有し、
オフィスビルにして貸していたり、店舗に貸したり、
あるいはマンションを持っていたりする場合もあるでしょう。


これからテレワークが浸透していけば、オフィスも必要が無くなるので、
都心部のオフィスビルは、ほとんどガラガラの状態になってくるかも知れません。

多くの会社が、高いお金を払ってオフィスを賃貸するより、
テレワークを活用していこうとする動きになれば、
都心部のビルはがら空きになってくるでしょう。

お店などの店舗に貸している場合でも、
いまは自粛ムードが残っており、お店は次々と閉店に追い込まれていますので、
誰も借り手が見つからなくなってくるでしょう。

民泊やホテルをしていた所も、
コロナの影響で旅行者は激減しているため、成り立たなくなっています。

マンションにしても、これから失業したり、
給料を減らされていく家庭が増えますので、
家賃の滞納や、安い所に引っ越していくなどが増えていきます。

そうすると、いままで都市部にアクセスのよかった場所のマンションなども、
テレワークの普及もあって、需要が無くなっていき、
がら空きの状態になる可能性が高いです。

このように、お金があって、不動産などを所有していても、
これからは厳しい状態に入っていきます。


そのためお金を失う事の恐れも高まっているでしょう。

人はお金をあまり持っていない時には、
お金をたくさん欲しいと願いますし、
お金さえあれば悩みは解決するように感じます。

しかし、いざ実際に大金を手に入れたら、
今度は「失うのではないか?」という恐れに苛まれてしまいます。

とかく人間という者は煩悩が尽きず、
どのような境遇になっても悩みは尽きないものです。


昨日は日本映画の「億男」という作品をネット配信で拝見しました。

 (→ 「億男」予告編 ~ https://www.youtube.com/watch?v=gw_G8IKw6dA )

内容としては、多額の借金を抱えて暮らす男の人が主人公で、
その人には子供と妻がいるのですが、今は別れて暮らしています。

借金の返済に追われているため、
子どもが行きたいというバレエ教室にも通わせられないとする主人公に、
愛想をつかして妻が子どもと一緒に出て別居しているような状況です。

その主人公が宝くじを手に入れるのですが、
見事一等を獲得し3億円を手に入れます。

これで借金を返して、また妻と子と一緒に暮らせると喜ぶ主人公ですが、
ネットで宝くじに高額当選した人の末路を見てしまいます。

ほとんどの場合、高額当選してしまったがゆえに、
悲惨な末路になる事が多いと目にします。

それで怖くなった主人公は、大学時代の親友で、
IT企業を立ち上げてお金持ちになった者のところに
どうすればよいのか相談に出かけます。

するとその友人は「まず実際にお金を知らなければいけない」という事で、
全額を下させて、目の前に積みます。

そして実際に使ってみる事が大切だとして、豪華なパーティーを開きます。

そこで高級シャンパンを開けて一気飲みしたり、
お金をばら撒いたり派手な乱痴気騒ぎをします。

翌朝、酔いから目が覚めた主人公は、
誰もいない部屋に一人で寝転がっています。

慌てて三億円を入れていた金庫に駆けつけるのですが、
すでに空っぽになっており、親友も姿を消しています。

そして主人公は、親友の跡を追っていくのです。

親友と共にIT企業を立ち上げて、成功した後会社を売却して
お金持ちになった者たちに会いに行くのですが、
お金を得た後に色んな生き方をしている彼らに出会います。


そして主人公自身も、借金をしてそればかりを考えるようになっていて、
いつしか以前の自分を見失っている事を妻に指摘されます。

結末はどうなるかネタバラは控えますが、
主人公と共に、お金とは何かを視聴者にも考えさせられる作品となっています。



話を元に戻しまして、私たちは恐れによって、
かえってその現実を引き寄せてしまう事もあると
知っておかなくてはなりません。

たしかにこれからの時代を生き抜くには、
難しいかじ取りを迫られる時となっています。

予測のしない事も多く起こってくるでしょう

そのなかで不安や恐れから、間違った行動を取ることなく、
また軽視しすぎて備えを怠ることなく、
冷静で正確な判断をしていかなくてはなりません。

そして最後には、死んだらあの世には一銭も持って帰れないことを
自覚しておくことでしょう。

どれだけ大金を稼ごうとも、
あと数十年もすれば、地上にすべて置いていかなければなりません。

絶対に手放したくないと執着しすぎては、
地縛霊となってあの世に旅立てなくなります。

いずれはすべて手放さなくてはならない日が訪れる事を
自覚しておくべきでしょう。

( https://www.spacebrothers.jp/2020/05/blog-post_19.html )

          <感謝合掌 令和2年5月20日 頓首再拝>

幸せになるためのお金の使い方 - 伝統

2020/05/26 (Tue) 23:43:06


        *Web:宇宙の兄弟たちへ(2019年12月10日)より

お金で何を買えば幸せになれるでしょう?

あなたなら何を買いますか?



人のうらやむような高級車でしょうか。
欲しかったバッグやブランド物の服などでしょうか。
それとも一流レストランで食事をして、満足するまで食べ歩く事でしょうか。

それとも物ではなく、旅行したり、体験を積むための費用に使いますか?

たしかに物よりも、経験に使った方が、幸せに貢献するとも言われます。
好きな人と旅をして、素敵な思い出を残せるのも幸せでしょう。


しかし、幸せになるためのお金の使い方には、もっと別な道もあります。

カナダのブリティッシュコロンビア大学の研究チームがある実験をしました。

実験に集まった人たちをAとBの二つのグループに分け、
同額のお金を渡して使い道を指示します。

Aグループには、そのお金を他人のために使う事。
Bグループには、そのお金を自分のために使う事。

そうしてしばらくしてから両グループの幸せ度を測ってみたのです。

すると、自分のためにお金を使ったBグループよりも、
他人のために使ったAグループのほうが圧倒的に幸せ度が上がったといいます。


さらにもう一つの調査では、
会社の従業員がボーナスをどのように使ったかを調査しました。

結果は、自分のためだけに使った人は幸せ度が低く、
その一部を社会貢献のために使った人ほど幸せ度は高かったといいます。

このように他人の幸せは自分には関係ないと思われるかも知れませんが、
実は、他人の幸福のために使うと、自分の幸せは増えていく事があるのです。


人は与えることで多くを与えられ、奪うものはさらに奪われてしまいます。

普通、幸せのためにお金を使うとすると、
自分の満足のために使う事が先に浮かびますが、
世の中の役に立つ方向に使う人の方が、幸せ度は高いのですね。


億万長者となった人について、欲しいものは何でも買えるから幸せだろう
と一般には思われるでしょうが、自分のためばかりに使っている人には
孤独感の深い方も多くいます。

周りがお金目当てに近づいてくる人ばかりになったとイメージしたら、
その中にいる孤独感を想像できるのではないでしょうか。

億万長者になると真の友情とか、人間関係が築きにくく、
またお金を減らしてしまわないかと考えて悩むこともあるでしょう。


作家のD・カーネギーは世界的な名著『道は開ける』で、
大富豪のロックフェラーの逸話を紹介しています。

ロックフェラーは若くして成功し、巨万の富を得たのですが、
人々からの批判の声も高く、苦悩の末ついに病気で倒れてしまいます。

そして彼はいままでどうやって儲けるかという考えで生きてきたのをやめ、
どれだけ人々に貢献できるかを考えるようになったといいます。

それ以来、たくさんの寄付をされて、社会貢献し、
ご自身の病気も回復されたと言います。


真に幸せを願うなら、与えることを考えるべきという事ですね。

もちろんお金や物だけでなく、優しい言葉であったり、
愛情深い態度で接したり、そして人生の教訓となるような事を伝えたり、
アドバイスするなども与えることに含まれるでしょう。

そのように他人にしてあげたことは、やがて自らへと返ってくるものです。

  (https://www.spacebrothers.jp/2019/12/blog-post_10.html )

            <感謝合掌 令和2年5月26日 頓首再拝>

お金のスピリチュアル的なマイナス作用とプラス作用 - 伝統

2020/06/13 (Sat) 14:28:14


         *Web:宇宙の兄弟たちへ(2020年5月25日)より

世の中ではお金が経済活動の中心にあります。


現代社会ではお金を持っていないと、
普通の生活が出来ず、生きられなくなっています。

そのため人は働いて報酬としてお金を受け取り、
それで生活を成り立たせております。

そのように私たちの生活にとても密着しているお金ですが、
そのお金にもスピリチュアル的に見てプラスとマイナスがあります。


お金を稼ぐにしてもいろんな方法があります。

たとえば世の中には詐欺的な商法で、
お金儲けをしているところもあります。

振り込め詐欺などで親類を装って電話してきて、
お金を振り込ませて盗ろうとする者もいます。

これは明らかに詐欺になりますが、そこまで行かなくても、
お客さんにバレないと思って不正な事をして儲けを出そうとする所もあるでしょう。


たとえば以前に、食品偽装問題が世間を賑わせたことがありました。

飲食店などでメニューに掲げられている食材が、
実際には使われておらず、あるいは産地を偽装して出されるなどの問題が
次々に明るみに出た事件です。

おそらく発見されたのは氷山の一角だったでしょう。
実際には他にも多くのお店で同様な出来事を行っていたと思います。

このようにお客を騙したり、錯覚を起こさせるような事をして
お金儲けをしているところは多いと思います。

そのようにしてお客や取引先の不利益を利用して、
自身が儲けるようなやり方をしていると、
稼いだお金はマイナスの作用となって当人に働きます。


お金自体は価値中立なものですが、
それをどのようにして手に入れたかによって、
マイナス作用かプラスの作用かに分かれると思います。

相手に迷惑や不利益をかけて得たお金は、
マイナスの作用をもたらし、いずれは当人にそのマイナスの作用が
降りかかってくる事となります。

たいていは生きているうちに何らかの苦境に陥っていくのですが、
死後においてもそのマイナスの作用は続きます。

マイナスの作用で得たお金というのは、
霊的に重しのような役割をして、当人に重くのしかかるようになります。

まるで底なし沼に落ちこんでしまったように、
ずぶずぶと下へと下がっていくのです。

それは多くの人の不利益や悲しみなどを背負ってしまうため、
霊的に重くなってきて起こることです。

そのため騙したり悪い儲け方をした場合には、
その額が多くなればなるほど、お金をたくさん得るほどに
霊的には重く苦しいものとなっていきます。

普通の人が軽々と登て行く坂道でも、何十キロもの重りを背負った者には、
到底登れずに、逆に坂を転げ落ちてしまいます。

死んだ後の世界にも、高く澄んだ人々の暮らす天国的な世界もあれば、
暗く沈んだものが暮らす地獄的な世界もあります。

自らが背負った重荷が重いほど、
より深く暗い世界に落ちていくことになります。


一方で、同じお金を稼ぐにしても、世の中の役に立ちたい、
誰かのためになりたいという思いで働き、正当な手段で稼いでいる人もいます。

そして多くの人から感謝の念と共にお金をいただいている人には、
それだけプラスの作用のお金を得ていると言えるでしょう。

どれだけ世の中の役に立ち、人々を助け、
ありがたく感謝される仕事をすることで、
いただいた対価はプラスのものとなります。

人から多く感謝されてお金を受け取っていると、
その対価以上の徳が積まれていくこととなります。

先ほどもあの世の世界について述べましたが、
そうしたプラスの作用のお金を積んでいくと、
重りとは反対に、気球をつけられたように、霊的に軽くなって、
どんどん高く澄んだ世界に帰っていきます。

同じように対価を得てお金をいただくにしても、
そのようにプラスとマイナスとに分かれていきます。

そしていずれ、そのどちらかが多かったかは、死後に量られることとなるのです。

  (https://www.spacebrothers.jp/2016/02/blog-post_19.html

            <感謝合掌 令和2年6月13日 頓首再拝>

金は浄(きよ)きに非ず穢れに非ず - 伝統

2020/06/23 (Tue) 21:01:41


       *「光明法語」(6月23日)より

弱き善人は、強き悪人に及ばない。
善人は強くならなければならない。

悪人は金を集めてその勢力を次第に増大して行くが、
善人は金を集める事を穢(きたな)いとみずからの手に手錠をかけるが故に
悪人の力に滅ぼされてしまうのである。

善人はもっと勇敢に金を集めなければならないし、
よき事の為に金を集める事を穢いと思ってはならないのである。

金は穢いも綺麗もない。
それは如何に何に使うかによって綺麗と穢いとの区別が出来る。

釈迦曰く「飢饉の時には一層托鉢せよ」と。
釈迦は自分が貧乏だから行乞(ぎょうこつ)したのではない。

        <感謝合掌 令和2年6月23日 頓首再拝>

誰もがお金持ちになるありがたい話 - 伝統

2020/06/25 (Thu) 23:05:26


      *Web:かんながら(2017年02月04日)より

拙書「随(かんながら)神」の中に、
なんでも願い事を叶えてくれる巻物の話が出てきます。


ある時、庭の掃除から帰ってきた僕に、宮司が何を思ったか

「アンタにこれあげるワ」

って言って、くださった赤い巻物です。



実はこれをもらった日の夜、とある俳優さんが僕を訪ねてきて、
「最近仕事がなくて悩んでいる」との話を聞きました。

僕はなんだか気の毒に思って、もらったばかりのその巻物(実際には短冊状のもの)を
彼にプレゼントしたら、彼が東京に帰った夜に、天河に電話が入り

「大変です、帰ったら超大作映画の主役が舞い込んできていました」

って


僕は非常に動揺して

「ぐ・ぐ・ぐ・ぐ・・・よがっだね~・・・(涙)」

と、まことに悔いが残る喜びを伝えました。

これ実話です。



本の中ではコメディアンになっていますが、書籍で発売する際に、
出版社が彼の事務所に、実名で書いていいかの許可を尋ねたとき

「プライベートなことなので載せないで欲しい」

と丁重に断られ、やむなく架空の人物にした次第です。


実際は、いまや誰もが知る大物俳優で、
裏ブログに掲載していた時は実名だったので知っている人もいるでしょうが、
ここのコメント欄にも書かないようにしてください。


さてそこに書かれていた序文は

「われ弁財天は、陰陽別るる前の根源なり」


そして、なんたらかんたら書いてあった最後に、貧転じて福となる、
最強の真言が書かれていました。


それは、


「即身貧転福徳円満宇賀神将菩薩白蛇示現三日成就経」(読めなくて大丈夫・笑)

という、おめでたいお経の中に出てくる真言でした。



福を呼ぶ宇賀神(うがじん)にまつわる経文ですが、
民間信仰だった宇賀神は、その後、比叡山延暦寺の教学に取り入れられたことから、
仏教の守り神である弁財天と合一神となり宇賀弁財天になったとも言われています。


さて、そこに出てくる最強の真言とは

南無白蛇形宇賀耶惹耶蘗陛施多摩尼貧転吽娑婆訶


なむびゃくじゃぎょう
南無白蛇形

うがやじゃやぎゃらべい
宇賀耶惹耶蘗陛

しんだまに
施多摩尼

ひんでんうんそわか
貧転吽娑婆訶



これを1万回唱えると誰もが貧転じて福となると、書かれていました。

(以下略)

  (https://abetoshiro.ti-da.net/e9328607.html

<参照>

(1)白蛇経
   https://www.youtube.com/watch?v=gsJMosPt0-Y

(3)マントラを唱える – 貧転咒 (ひんでんじゅ)
   http://mind.add-spot.com/wp/mantra-02

(2)福徳白蛇経を唱えてみよう
http://mangetsusai.main.jp/sign/shrine/%E7%A6%8F%E5%BE%B3%E7%99%BD%E8%9B%87%E7%B5%8C%E3%82%92%E5%94%B1%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86/

        <感謝合掌 令和2年6月25日 頓首再拝>

4種類のお金 - 伝統

2020/07/09 (Thu) 23:03:40


      *Web:舩井幸雄.com(2020年6月22日)より抜粋
           
お金には4つの働きがあります。

使う、貯める、殖やす、譲るの4つです。

前2つは省略しますが、
幸せの本質を追求する境地、5次元にステップアップするためには、
お金を殖やすことが肝要となってきます。

90年代に大ヒットしたロバートキヨサキさんの「金持ち父さん 貧乏父さん」には
この辺りのことがとても上手に書いてあると思います。
 
勤めている会社からの給料以外の収入源をしっかり作りなさいというノウハウ本ですが、
私や私の周りの経営者は、ロバートキヨサキさんの理論の真髄は
「金持ちになりたかったら税金を払うな」ということだとよく話します。
もちろん脱税はダメです。

売り上げや経費をごまかして税務署に目をつけられたら、
どれだけ厳しいダメージを受けるか。
それがわかっているのが大前提です。
 
最後の「譲る」ですが、寄付、クラウドファンディングなどがここに入ります。

大事なのは、陰徳。

寄付をしたという徳積みの行為は、
例えるなら神社の奉納のところに名前を書くと終わってしまう。
なので、できるだけ匿名でやることがコツです。

牛乳を買うときに賞味期限の短いものを買うと、
社会全体のフードロスを減らすことに貢献し、
こちらも徳を積んだことになります。

食べ物で言えば安くて便利なところばかりで買うのではなく、
想いを込めて作り流通させている人から買う。
 

コロナで怖いのは食糧危機。
農家の友達を作って直接買うことです。
少々割高でも知り合いの農家から買いましょう。

社会全体を見渡し、世の中を大きくみる癖をつけると、
気がつけば5次元の世界で豊かにお金の心配なく暮らせるということ、
それが私のお伝えしたかったことなのです。

よりマクロな善を実践することが
一番大きな根本問題である食糧危機を解決する第一歩につながる、
そんなことを実感していただければありがたいと思っています。

  (http://www.funaiyukio.com/funa_ima/index.asp?dno=202006004

        <感謝合掌 令和2年7月9日 頓首再拝>

MMT理論=共産主義である - 伝統

2020/08/02 (Sun) 19:54:33


      *Web:太陽の国 日本(2020年8月1日)より

新しい政党でも政策として主張するところもあるように、
最近はMMT理論が人気のようです。



MMTは現代貨幣理論の事を言います。

この理論の主張の中に、自国通貨建てであれば
政府の借金がどれだけ膨らんでも、政府は通貨を発行して借金の支払いを
することができるため債務不履行(デフォルト)には陥ることはない。

したがって、政府は財政赤字や借金がいくら膨らんでいても
それを気にすることなく、どんどんお金を刷っていいというものがあります。

インフレになるまではお金をいくらでも刷っていいと言っています。

つまり日本やアメリカなどの自国の通貨で借金している国は、
インフレにならなければいくらでも借金していいというものです。

自国通貨建てであればデフォルトする事は無いのはその通りです。

ずっと前から私もそれは主張してきました。



ただ、どんどんお金を刷って国民に配っていいというのは問題があります。

これはヘリコプターマネーやベーシックインカムなど、
国民にお金をばら撒いていく論理的な柱になっていくでしょう。

いくらお金を刷ってもいいとなったら、
お金を刷って国民に配ればいいわけですね。

国民一人当たり、最低限のお金として15万円を支払うなどという
主張も出てくるかも知れません。


ただ、豊かさというものを根源的に考えると、
お金=紙幣という印刷物をたくさん持っているから豊かなのではありません。

物やサービスをたくさん持てたり受けられたりするのが豊かさでしょう。

いくらお金を刷って配ったとしても、物やサービスが増えるわけではありません。

お金をもらえたらうれしいと感じるかも知れませんが、
その結果国民が豊かになるわけでは無いのです。

結局はお金の価値を薄めてしまう事になります。

それはお金をたくさん持っている人から徴収して、
お金の無い人に配っているのと同じことなのです。

お金の価値を薄めるという事は、
預金などのお金を持っている人のお金を結果的に少なくして、
お金を持っていない人に再分配しているようなものなのです。

それは結局のところ、共産主義がやったことと同じことになります。

共産主義国家では、お金持ちからお金を召し上げて、
貧しい人に配るような事をしました。

その結果幸せになれたかというと、全体が貧しくなってしまったのです。


働いても働かなくても同じお金を得るとなると、人は熱心に働かなくなります。

どうせ同じ額しかもらえないなら、怠けてしまおうと思うものです。

共産主義ではそうした事をしたため、
経済がダメになって国全体が貧乏になってしまいました。

政府がお金を刷って国民に配ると言うのも
、結局はお金持ちの持っているお金の価値を減らして、
お金を持っていない人に渡しているのと同じなのです。

ですのでその行きつく先は共産主義と同じになります


だれもあくせく働くのが馬鹿らしくなって
、怠け者が多くなり、国の経済は衰退していくでしょう。

MMT理論ではインフレになればお金を刷るのを停止するとしていますが、
一度インフレになってしまったら、ただ通貨の供給をとめれば収まるかどうか
分かりません

今もデフレ脱却と言ってずっと日銀が異次元緩和と言ってやっているのに、
いっこうに脱却できていません。

つまり中央の操作によって、容易にインフレやデフレが解消できないのです。

それがインフレになったら止めればいいと言って、
それでインフレが収まらなくなったらどうするのでしょう。

インフレ下の不況というスタグフレーションも存在します

一度インフレになって、そこで慌ててお金の供給を止めたなら、
スタグフレーションになる可能性があるでしょう。

そうなった時にどうするつもりでしょうか。


増税でインフレを押さえようとしても、
不況下で増税を行えばますます経済は悪化していきます。

やはり私たちが国を豊かにし、経済発展していくためには、
真面目に努力を重ねて富を生み出していかなくてはなりません。

幻を追い求めるような考えはしない方がいいでしょう。

   (https://www.nation-of-the-sun.com/2020/08/mmt.html

        <感謝合掌 令和2年8月2日 頓首再拝>

「お金についてどう語るかが重要な理由」 - 伝統

2020/08/17 (Mon) 19:49:10


       *「億万長者のお金を生み出す秘密の成功法則」ダン・ケネディ(著)より
          (https://www.directbook.jp/boa/index_kh_mag.html

不足や貧困、欠点、疑念、恐怖について語る人は大勢居る。

だが、言葉選びは十分に気をつけたほうが良い。

自分の価値観に基づいて、
発せられた言葉や思想は、
潜在意識にプログラミングされ、行動を決定するからだ。

つまり、あなたがお金に好かれるには、

お金についてどう考え、
どのような言葉を発するかを

考えなくてはならない。

なぜなら、
言葉や思想で潜在意識をプログラミングしてしまうのであれば、
その思考や言葉をうまく使うだけで、あなたを億万長者にするのだから。

思考と言葉で、
お金に対する自信と安心を持ち、ただお金が来るのを待ち続ける。

なので、
億万長者になれる人物は、

「苦労して稼いだお金」や

「汗水垂らして得たお金」

などの言葉を使わないのだ。

        <感謝合掌 令和2年8月17日 頓首再拝>

お金に感謝と祝福の祈り - 伝統

2020/09/17 (Thu) 16:45:45


       *「笑顔共和国」資料より

(一) ようこそ、おいでくださいました。
    心からお待ち申し上げておりました。
    どうぞ ごゆっくり おやすみください。

(二) 世の中をまわれて、さぞお疲れでしょう。
    ここはあなたの休息所です。
    ごゆっくり、おくつろぎください。

    そして、爽やかにリフレッシュして、
    また、ご活躍くださいませ。

    (クシャクシャのものは、パリッとアイロンをかけ、
     汚れたものは洗う)

(三) あら、お出かけですか?
    どうぞ、どうぞ、ご自由にお出かけください。

    また、近いうちに大きなお友達をお誘いのうえ、
    大勢で賑々しくお越しくださいませ。

    心から、お待ち申し上げております。

      * いってらっしゃい
      * いってらっしゃい

        <感謝合掌 令和2年9月17日 頓首再拝>

金運がアップする法則 - 伝統

2020/09/19 (Sat) 16:56:04


      *『お金って不思議。金運はこうして動き出すの』
         ミラクルマネーの法則  (尾崎友俐・著)より 

(1)クリスマスなどのイベントを重視しない。

(2)ゴシップネタに興味を持たない。

(3)人に気を遣いすぎない。

(4)価値のあるお金の使い方をする。

(5)未来を心配しない。

(6)小さなよいことを積み重ねる。

(7)ネガティブエネルギーは受け取らない、発しない。

(8)とにかく「深掘り」していく。

(9)上手に開き直る。

(10)行動すること、それがすべてである。

   「うまくいくか?」なんてやってみなければわかりません。
   たとえ、やってみてうまくいかなくてもいいじゃないですか!

   行動したあなたは、やってみる前とは異なる視点や感性を手に入れたはずです。
   「いい経験をした」じゃないですか。
   行動して手に入れた経験は宝モノです。

   たとえ、想像していた結果とは違っても、それは「失敗」ではありません。

   「今回はこうだったから、次はこうしよう!」でいいのです。

        <感謝合掌 令和2年9月19日 頓首再拝>

【お金を嫌えば、お金に嫌われる】 - 伝統

2020/09/30 (Wed) 19:38:56


       *メルマガ「人の心に灯をともす」(2020.09.30)より

   (渡部昇一氏の心に響く言葉より…)

   お金、あるいは財産というものは、
   人間にとって非常に大きな意味があります。

   良寛さんのように生きるとか、出家して修道院に入るとか、
   そういう人以外にとっては、お金は命の次と考えてよいものだと思います。

   これは、ハイエクもいっていますが、
   お金とは「自由」というものの基本です。


   たとえば、お金、つまり貨幣がない状況を考えてみます。

   そこでどういうことが起きるかというと、
   土地を支配している人がオールマイティになり、
   ほかの人はその家来となって使われるよりしょうがない。

   山の中で一人で暮らすというのであれば別かもしれませんが、
   そこが住みやすいとなったら、
   必ずもっと力のある人がやってきて支配されるでしょう。

   そこには自由などありません。


   あるいは、お金が存在しなければ、
   「あのりんごが一つ欲しい」といったとき、
   「じゃあ、お前の着物をよこせ」とか「それなら魚を獲ってこい」という、
   えらく面倒な話になってしまいます。

   ところが、誰によるものかは定かではありませんが、
   貨幣が発明されたことで、そうした苦労はなくなりました。

   このことは非常に重要なことです。


   それだけ有用なものであるだけに、
   共産主義社会でも貨幣を廃止することはできませんでした。

   しかし、廃止はしなかったけれども、
   お金や財産は悪いものだという考えがありました。

   ソ連という国では革命を起こし、人々が私有財産を持つことを嫌いました。
   お金を嫌ったわけです。


   たとえば、犬が嫌いな人に対して犬は寄ってはきません。
   犬のほうが吠えかかったり、遠ざかっていきます。

   お金も、お金を悪いものだ、お金が嫌いだ
   という人からは遠ざかってしまいます。

   そうすると、いつのまにか貧乏になってしまうわけです。


   もともとソ連という国はお金持ちであってもおかしくない国でした。
   石油はアラブの国に劣らぬぐらい出ますし、金の産出量も世界一です。
   広大なる穀倉地帯があり、森林地帯も土地もある。

   にもかかわらず、お金を嫌ったがためにどうなったかというと、
   それはいまのロシアの状況をみれば分かると思います。

   とことん貧乏になりました。


   毛沢東時代の中国や、ポル・ポト時代のカンボジアも、
   やはり貧乏になってしまいました。

   共産主義の国は、皆お金を嫌い、
   個人がお金を持つこと、財産を持つことを禁止しました。

   その結果、みんな極度の貧乏になりました。


   ちなみに、その後、中国では共産党の支配は続いていますが、
   トウ小平が「白でも黒でも鼠をとる猫はよい猫だ」と言って
   富を作る人を重視して市場を開放して
   資本主義の要素を取り入れるようになりました。

   そのために、かつてと比べると、ずっと豊かになっています。

   憲法にも私有財産の保護が明記され、
   私有財産を否定して貧窮した体験から、
   中国政府も「お金は良いもの」と認めるに至ったわけです。


   もっと別の言葉でいいますと、お金がないような状態に置かれると
   人々は権力とくっついて権力の中心に近づくほかに
   生き甲斐がなくなってしまいます。

   共産主義時代のソ連などは、一番上のスターリンから見て
   何番目の地位にいるかが最も大事だ、ということでしか
   人生を充実することができませんでした。

   それ以外のことに関心事がないのです。

   というのも、その地位からずれたら、大変に惨めな生活が待っています。

   その時の権力者から追放されたら、他に働くところはありません。

   下手をすると餓死あるいは刑死するような運命にならざるを得ません。


   その点、お金や財産を持つことが認められた社会では、
   そうした「権力から何番目」というようなところでは出世しなくても、
   ある程度勤勉で貯蓄をしていればお金は貯まります。

   そんなに偉くならなくても楽しく暮らすことができるのです。


   ある会社をクビになっても、他の会社で働くことができる。

   そこには自由があります。

   旧ソ連や東欧圏や毛沢東の中国では、そういう自由がありませんでした。

   お金がなければ自由になれない、幸せになれないといってもいいと思います。

   「普通の人の自由の保証は私有財産による」というハイエクの言葉は本当です。

        <『「思い」を実現させる確実な方法』PHP
                    https://amzn.to/2EGMFLl >

              ・・・

斎藤一人さんの「お金」について、こんな話がある。

『「お金を引き寄せたい」っていう人だったら、お金が好きなんだよね。

 だけど、お金を生み出すのは、仕事なんだよ。
 だから、仕事を引き寄せたかったら、
 「仕事が大好きです」って言えばいいの。


 言霊(ことだま)っていういのは、おもしろいものなんです。

 そんなに仕事が好きじゃなくも、
 「あなたがいちばん好きなのは何?」って聞かれたときに、
 「私は仕事が大好きなんです」って答えてると、仕事の神様から好かれます。

 いいかい? 仕事から好かれるんだよ。

 そして、いい仕事をしていれば、お金って入ってくるようになってるんだよね。


 よく、「仕事は嫌いだけど、お金は好き」っていう人がいるけど、
 それじゃあ無理なんだよ。

 道理から外れてるし、あたりまえから外れてるんだよな。

 だから、お金は生み出せない。

 わかるかい? 簡単な話。

 お金が好きなら、仕事が好きになればいいんだよ。

 で、「仕事が大好きです」って言ったら、そういう人には、仕事が寄ってくるの。

 しかも、仕事が好きだと言っているうちに、
 ほんとうに、だんだん仕事の中に喜びが見えてくるから、不思議なんだよね。


 あのね、世界一の大金持ちでも、仕事してるんだよ。
 一生使い切れないお金を持っている人でも、仕事をしてるの。

 それは、好きなものが寄ってくるようになってるからなんだよね。


 だから、遊びが好きな人には、遊ぶことばかり寄ってくるんです。

 嫌々仕事をしていると、嫌な仕事が来るようになってるんだよね。


 いいかい。

 誰かに「何がいちばん好きですか?」って聞かれたら、
 まずは「仕事です」って言うんだよ。

 で、つりが好きなら、「2番目に好きなのは、つりです」って言うの。

 よくね、好きなものを聞かれると、
 すぐに「つりです」とか言っちゃう人がいるけど、
 つりをするお金は、仕事から得られるんだよ。

 仕事もしないで、つりだけしていたいのなら、漁師になればいいんだよね。


 いちばん大事なものは、お金を生み出すもの。

 「家庭が第一」っていうのはカッコいいけど、
 その家庭だって、お金がなきゃ守れないよ。

 ほんとうに家族を守っているのはお金だし、それは仕事なんだよ。』



お金を汚いもの、と思ってしまう人は多い。

「お金儲けは悪いこと」「投資や投機で得たお金は汚いもの」
「汗水たらして得たお金じゃなければダメ」というような
印象を持ってしまっている。

家庭でも「お金の話はタブー」だったりする。

高校生にアンケートをとると、8割が「お金は汚いもの」と答えるという。


もし、お金や、仕事や、人に対して、
「あなたのこと、嫌いだよ、汚いよ」と言ったら、
相手からも嫌われるに決まっている。

「お金を嫌えば、お金に嫌われる」


まず、「仕事が大好き」になり…

仕事からも、お金からも好かれる人でありたい。

        <感謝合掌 令和2年9月30日 頓首再拝>

お金で買えないもの - 伝統

2020/10/29 (Thu) 22:37:50


          *「そのままでいい 100万いいね!を集めた176の言葉」
            田口 久人・著(P34)より

見た目はお金で買えても、美しさは買えない

便利なものはお金で買えても、安心は買えない

薬はお金で買えても、健康は買えない

本はお金で買えても、知恵は買えない

結果はお金で買えても、感動は買えない


お金で買えないものはなかなか手に入らない

常に自分を磨き続けることで生まれてくる

        <感謝合掌 令和2年10月29日 頓首再拝>

【お金っていうのは追えば逃げるもの】 - 伝統

2020/12/10 (Thu) 23:24:09


         *メルマガ「人の心に灯をともす」(2020.12.08)より

   (田端信太郎氏の心に響く言葉より…)


   きみは「お金」のことを
   いつもどれぐらい考えているでしょうか?

   ここで水を差すかもしれないことを言います。

   お金のことを考えるのはとても重要だけれども、
   実は、一見お金とは関係ないところにこそ、
   お金を増やし、大いにお金を稼ぐためのヒントがたくさんあるのです。


   断言します。

   お金が大事だからといって、
   お金のことばかり考えていてもお金が増えることはない。
  
   この逆説、パラドックスに早く気づけるようになってください。

   お金がない人は、いつもお金のことで頭がいっぱいです。

   次の給料日まで10日あるのに、財布の中には3000円しかない。

   そうしたら単純に1日300円しか使えない。

   それならまだ良くて、もし1000円しかなければ、1日100円。

   どうやって生き延びるんだ、となってしまう。


   そこにプラスして何かの支払いもしなくてはいけないとなったら、
   もう他のことは考える余裕がなくなります。

   そういう状態に陥ってしまうと、
   つい、高金利で借金をしてしまったり、
   怪しい投資詐欺に引っかかったりしてしまう。

   さらにお金のことで苦労するようになる。

   海で遭難し、漂流している人が、
   どうしようもなく喉が渇くような状態です。

   こうならないためには、
   お金に対して普通の距離感でいられる間に、
   お金から遠いところにある、
   お金を増やすためのヒントを見つけられるようになったほうがいい。


   これは元ZOZOの前澤さんもいつも力説していました。

   「お金っていうのは追えば逃げるものなんだ」と。


   ぼくから見れば前澤さんがお金を撒くのは、
   むしろそうすることで、よりたくさんのお金が戻ってくる
   と確信しているからだと思います。

   実際、前澤さんがお金を使って何かするたびに、
   前澤さん個人のブランド価値は減るどころか上がっています。

   この逆説も、わかる人とわからない人がいる。

   この感覚が「わかる気がする」と思ってくれるだけでも、
   その人にはお金儲けのセンスがあると思います。


   お金のことを大事に考えたいなら、
   お金をどうやって節約するかばかり考えるのではなく、
   ときに他人から見れば割に合わないような
   お金の使い方をあえてしてみることで、

   自分ならではの体験や学びを増やし、
   自分の器そのものを大きくすることを考えたほうがいい。

   その差がやがて本当にお金の差となって表れてくるのです。

      <『これからのお金の教科書』SB Creative
                https://amzn.to/3lWe0Ji >

           ・・・

小林正観さんは、「執着」についてこう述べている。
(小林正観&神渡良平『致知』対談)より


『宇宙というのはどうも二重構造になっているみたいなんです。

 結婚したいと言ってる人からは結婚が遠ざかるし、
 お金がほしいと言ってる人からはお金が遠ざかるし、
 健康がほしいと言ってる人ほど健康が遠ざかっていくようです。

 ですから講演でも、「聴かなくてもいいですよ」
 みたいな話のほうが聴きたくなると思うんです。

 ある保険会社が、車につけてあるお守りの数と事故率を調べたら、
 お守りの数が多くなるほど事故率が高いという統計が出たんです。

 なぜお守りが多いほど事故に遭いやすいかというと、
 前が見えなくなるからです(笑)。

 それは冗談ですが、でも宇宙の構造はそういうふうに、
 執着を持って求めるほど遠ざかるらしいんです。

 つまり、営業ナンバーワンになりたいと年間千回言ったとすると、
 来年もまたその言葉を千回言うようになるし、
 健康がほしいと言っている人は、
 来年も再来年も同じことを言い続けることになる。

 つまり叶っていないわけです。

 言ったことが叶うのではない。

 言った言葉をまた言いたくなるようにセットされるらしいというのが、
 これまでの研究で私が掌握した宇宙の方程式です。』


「お金が欲しい」と言っている人は、
また来年も「お金が欲しい」という状況が生まれると、正観さんは言う。

では、お金という執着から逃れる方法は、
「絶対にこうでなければイヤだ」という気持ちを捨てること。

それには、お金に焦点を当てるのではなく、

自分に焦点を当てること。


つまり、自分を徹底的に磨くこと。

磨いて磨いて、ステップアップする。

すると、人も、お金も、健康も、向こうからやってくる。


お金も、人も、追いかけない人に、運はやってくる。

        <感謝合掌 令和2年12月10日 頓首再拝>

お金が尊いのではない。完全の自由が尊いのである。 - 伝統

2020/12/18 (Fri) 00:18:53


     *「光明法語」(12月17日《完全の自由を得るには》)より

金があっても買えないものがある。
善き妻、善き子は金があっても買うことは出来ない。
快楽は金で買い得る事があるが、真の幸福は金では買い得ないものである。

金があっても良いインスピレーションは買い得ないし、
完全の自由は求め得られない。
金に執着している限りその人は金に縛られる。

釈迦は金貨が山の中にかくされているのを見て、
「あそこに毒蛇がいる」と言ったそうである。

金が尊いのではない。

完全の自由が尊いのである。
完全の自由があれば何でも得られる。

        <感謝合掌 令和2年12月17日 頓首再拝>

財貨の価値とは - 伝統

2020/12/24 (Thu) 23:57:47


      *「光明道中記」(12月24日《人格完成の日》)より

【眉の間に皺を寄せる心から不健康、事業の失敗等が生ずる。
                    (『生命の實相』第八巻)】

資本の蓄積は現在の経済組織に於いては
何か仕事を進める上には是非必要なことではある。

併し蓄積ばかりに執(とら)われて
蓄積ばかりが面白くなったら、それは守銭奴であって、
人間の人格の自然な成長を害することになるのである。

梯酒(はしござけ)と云うのがあって、飲めば飲むほど欲しくなって、
酔っ払った上に、一つの料亭を出ると又次の料亭で飲み、
転々として停止することを知らない者が世の中にはある。

それと同じく、財貨を獲得することに興味を獲(う)ると、
幾ら得たとて満足することを得ず、彼は一種の餓鬼道である。
彼は常に心が餓(う)えかわいていて楽しくないのである。

人間は斯くの如くして老衰し、此の世を去る。
此の世を去るときには折角集めた財貨は
すべて遺しておかなければならないのである。

彼が彼岸(あの世)に持ち行くことが出来るものは何であるかと云うと、
唯彼の魂の獲得、善行、人格の成就のみである。

それだけに必要以上の蓄積することに時間をつぶして、
一体それが何の獲得であるのだろうか。

財貨の獲得は、
ただそれが世の中に必要な事に使われることによって価値を生ずるのである。

        <感謝合掌 令和2年12月24日 頓首再拝>

【小林正観】お札を折って作る「超高額紙幣」の作り方~その1 - 伝統

2021/01/24 (Sun) 00:02:36


(1)お札に、自分の価値を勘違いさせてみる。

  ①お札のおもしろい折り方があります。

   千円札を5枚用意して、お札の上に書かれた「1000」という数字の
   「0」が全部つながるように折って並べます。
   それをクリップで留めると、「10の30乗」円になります。

  ②この、手作りの「高額紙幣」を財布の中に入れておくと、
   すごくたくさんお金を持っている気分になり、なんだか楽しくなります。

  ③お札は単なる紙で、紙自体の価値は1円にもならないそうです。
   でも私たちが、お札をもっと価値のあるものだと認識すれば、
   お札のほうでも、自分の価値を勘違いしはじめるらしい。

  ④そして財布も、自分はものすごく価値のあるお札を入れる財布だ
   と勘違いしはじめるらしい。

   「自分はものすごい金額を持っている」と勘違いした財布は、
   ものすごい額のお金を呼び寄せてくれます。

  ⑤ただ、1カ月に1回くらいは、この高額紙幣は使ってしまい、
   別のお札をまた高額紙幣とするほうがいいです。

   お金は使われるために生まれているので、
   ずっと財布にしまわれていると悲しむらしいのです。

  ⑥さらに、お金に入ってきてほしいのであれば、
   「お金は入ってこなくてもいい」と思うことです。

   こだわってない人のところに、お金は入ります。

  ⑦「じゃあなんで、小林さんはお札を折っているのですか?」
   と聞かれることがありますが、私は、おもしろいからやっているだけです。
   お金が入ってこなくても、全然かまいません。

   お金を呼ぶ財布を作るコツは、ただおもしろがることのようです。

(2)簡単! 楽しい!正観さんの「高額紙幣」の作り方

   10の30乗の「高額紙幣」が完成!

   https://yuhobika.net/yuhobikaweb/
     2019/12/18の記事をクリック

  (https://yuhobika.net/yuhobikaweb/tag/%e5%b0%8f%e6%9e%97%e6%ad%a3%e8%a6%b3/
     2019/12/18の記事をクリック)

        <感謝合掌 令和3年1月23日 頓首再拝>

【小林正観】お札を折って作る「超高額紙幣」の作り方~その2 - 伝統

2021/03/10 (Wed) 23:56:02


1万円札を半分に折って、
さらに1000010000になるように
折り返します!


10億1万円札です(笑)

https://ameblo.jp/jam026/entry-12451527183.html



一万円札の右上と左上に「10000」という数字が書いてありますが、
これを折りたたんでつなげると「1000010000」10億1万円になります。

これを財布に入れておくと、
ものすごい金額が入っている財布だと勘違いして、
仲間(お金)を呼び寄せてくれます。

「面白がってやる」のがいいみたいですよ。

https://www.facebook.com/kobayashiseikan358/photos/a.536680213038597/536838066356145/?type=3

https://twitter.com/vjvlo2yudmpjmhc/status/1239908547489435648


【小林正観】財布にお金が入る方法|お札の折り方
https://www.youtube.com/watch?v=oa_wbMPZlSk

        <感謝合掌 令和3年3月10日 頓首再拝>

『化蝶』(けちょう) - 伝統

2021/03/16 (Tue) 00:41:01

     *メルマガ「夢の言の葉」(2021年3月15日(月)
                  ---旧暦2月3日---)より

 ☆--------------------銭(ぜに)の異称--------------------
 
 『化蝶』は、銭の異称です。
 
 
 桃山時代の国語辞書に載っているので、
 その前頃から使われていた言葉なのでしょう。
 
 「ぜに」は、「銭(せん)」が変化したもの。
 
 江戸時代になると、金貨、銀貨に対して、
 主に、銅貨をさすようになります。
 
 
 ですが、古くから、貨幣、つまり、
 お金という意味で、用いられてきました。
 
 
 足があるように、財布から出ていき、世間をめぐるので、
 「お足」ともいいますね。
 
 
 蝶と化すと書いて、『化蝶』……。
 
 銭のことを、こう呼ぶのも、
 ひらひらと飛んでいくからということなのでしょう。
 
 
 形の上では、かつての銅貨などよりも、
 現代の紙幣の方が、ずっと蝶に近いと思いませんか。
 
 
 そういえば、蝶のことを、
 「夢見鳥」とか「夢虫」ともいいました。
 
 
 『化蝶』も、夢を見させてくれるものだといえるかもしれません。
 
 
 でも、夢のように、はかないものになるかも……。
 
 どちらになるかは、使い方次第なのでしょうね。
 
        <感謝合掌 令和3年3月15日 頓首再拝> 

風水師が語る!お金持ちになるための「種まき」って? - 伝統

2021/03/23 (Tue) 00:40:07


       *Web:あるじゃん(2021.03.21)より

(1)お金には2種類あります。

  ①良いお金と悪いお金。
   同じ1万円札でも、良い1万円札と悪い1万円札がある。

  ②良かろうが悪かろうが、お金はお金だと思うかもしれません。
   しかし、風水的な見地からすると、はっきりと2つに分かれるのです。

(2)良いお金とはどういうお金か?

   それは普通に仕事をしてお給料をもらってという、まっとうなお金です。

(3)悪いお金はどういうお金か?

  ①1つはギャンブルなどで一気に稼いだお金。
   なぜ悪いかというと、当たらなかった人、外れた人たちの
   お金から成り立っているからです。

   そういう人の悔しい気持ち、悲しい気持ちで溢れています。
   負のエネルギーに満ちたお金なわけです。

  ②負のエネルギーのお金を持つと、
   自分自身が負のエネルギーに影響されてしまう。

   よく宝くじで大金を手にした人が、その後幸せな人生どころか
   不幸になってしまっているケースがあります。

   宝くじのお金の背景には外れてしまった人たちの思いや嘆きが込められている。
   そんな負のエネルギーにすっかり覆われてしまった結果だと考えられます。

  ③その意味で、人を貶めたり、人を苦しめ搾取して得たお金も悪いお金です。
   高利貸しなどで多くの人の家庭を壊し、中には自殺したりする人もいるような
   取り立てを行って富を築いた人物がいますが、
   そういう人物も幸せな人生を送ることは難しいでしょう。

  ④最初こそ羽振りがいいかもしれませんが、
   つい調子に乗って事業で失敗したり、人間関係で孤立したり、
   放蕩生活の果てに家族を失ったり、自分自身の健康を害してしまったり……。

   結果として良くない方向に進んでしまうケースが多いのです。

(4)無目的な貯蓄は“お金の流れ”を堰き止めることに

  ①たとえ自分が本来の仕事で稼いだ良いお金であっても、
   自分の手元にずっと残したままにしておくことは、
   風水的に見ておすすめできません。

   ただ貯めるだけが目的になってしまったら、
   それはお金の本来の目的から外れてしまっているということです。

  ②本来お金は物と物とを交換するための媒介物。
   使ってこそ意味がある。
   何か有用なものを手に入れることがお金の本来の目的なはず。

  ③ですからお金はまず使うことを考える。
   それも無駄に使うのではなく、いかに有効に使うかが大切。

  ④一番の有効なお金の使い方とは何か?

   それは人のために使うこと。

   もちろん自分の人生の楽しみのためとか、自分に投資をするお金は必要です。
   ある程度それに使ったら、残りは潔く人のために使いましょう。

  ⑤良くないのは自分の欲望を満たすだけのお金。

  ⑥周りの人を喜ばせるためとか、
   誰かに対して投資をするとか、援助をするとか。

   そういうお金はまさに「種まき」と同じです。

   たわわな実りを得るためには、まず種をまく。
   それが人に対する投資だったり、喜ぶことにお金を出すことと同じなわけです。

  ⑦良いお金とは何かを知り、良いお金の使い方を知れば、
   それだけで金運はアップしていくのです。

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/e3e7086caaa2dd9db020582a2024f4040183f1ea

        <感謝合掌 令和3年3月22日 頓首再拝> 

《人に金を貸した場合》 - 伝統

2021/04/04 (Sun) 16:09:14


        *『 生長の家 』(昭和26年4月4日の法語)より

   人に金を貸して払って呉(く)れない場合には、
   その反対に、「 彼は必ず 払ってくれるのだ 」
   と念ずるがよいのである。

   「 彼は 払う意思がないのだ 」 と考えたり、
   「 彼は とても払えないだろう 」 と考えたりすることは、

   心に描くことが形にあらわれる世界であるから却って、
   彼に払いたくない心を起させ、
   又、払えないような状態を惹起(じゃっき)するのである。

   自分の借金のある人に悪意を抱いてはならない、
   今払えないからとて憎みを抱いてはならない。

   悪意を抱いたり憎みを抱いたりするならば、
   やがてそれが形の世界にあらわれて、相手に悪意を抱かせ
   支払う心を杜絶(とぜつ)することになるのである。


    → http://blogs.yahoo.co.jp/meikyou123/12201616.html (消滅)

        <感謝合掌 令和3年4月4日 頓首再拝> 

お金が集まる人は〇〇している - 伝統

2021/04/09 (Fri) 14:14:38


       *メルマガ「川島和正」(2021.04.08)より

私は、お金持ちになるために、お金持ちを研究してきました。

また、この15年間は稼ぎ方を教えてきたので、
お金持ちになっていく人を見てきました。

それから、私自身がお金持ちになった結果、
お金持ちと知り合う機会が増えました。


その中で、わかった共通点がいくつかあるのですが、

見た目的な共通点として
パッと思い浮かぶポイントが1つあります。

それは何かと言うと
ニコニコと微笑んで、豊かそうな笑顔をしている人が多いということです。

その人に関わっていると、
自分も豊かになれそうなくらい調子良さそうな
笑顔をしている人が多いのです。

「笑う門には福来る」 なんて言われますが、

本当にそんな感じで、笑顔はお金を引き寄せるのです。


というわけで、もしあなたももっと豊かになりたいのであれば
いつも豊かそうな笑顔を心がけることをお勧めします。

ブスッとしているより、クールにしているより、

ニコニコと微笑んでいた方が人が集まってきますし
お金も集まってくるというものですね。

        <感謝合掌 令和3年4月9日 頓首再拝> 

労(サービス)せずして得たる金銭は、地獄の使者(つかい)である - 伝統

2021/04/20 (Tue) 21:16:54


     *「光明道中記」(4月20日《人を必ず救う日》)より

【皆の人々の喜びが此処に反射して帰って来てこそ事業は生長するんです。
                         (『百事如意』)】

世間にはただ投機的な活動や、自分が儲けたら他が損をするような職業を営んでいて
巨利を博している人たちがあるにはあるが、そう云う人たちは
精神的には実にみじめな生活をしている。

それは隙を見て奪うにも似たる生活であるから、
その先鋭的な精神状態は自分自身を傷(きずつ)けて、
自分自身が神経過敏状態になるか、身体の各所に病気を持っている。

更にその尖鋭な精神状態は家族を傷け、家族たちがヒステリーに陥るか、
身体の各所に病気を持っているであろう。

労(サービス)せずして得たる金銭は、その人の身につく資格なきものであるから、
それは必ずその人から飛び去ろうとする。

その飛び去る際に、その持主を肉体的快楽の賎奴(せんど)とするか、
執する物に離れる愛別の苦痛を与えて飛び去るのが普通である。
或る場合には金が溜(たま)れば必ず医者にとられる。

考えて見るならば金銭は何処(どこ)がそんなに尊いのであろう。
それは隣人を救う時に利用されるとき、自分を高め勉強さすように利用されるとき、
その時にのみ尊いのである。

隣人から奪ってこれを苦しめ、自分を肉体的快楽の奴隷にまでならしめるような
金銭は却って地獄の使者(つかい)である。

        <感謝合掌 令和3年4月20日 頓首再拝> 

お金は浄(きよ)きに非ず穢れに非ず - 伝統

2021/06/23 (Wed) 19:57:45


       *「光明法語」(6月23日)より

弱き善人は、強き悪人に及ばない。
善人は強くならなければならない。

悪人は金を集めてその勢力を次第に増大して行くが、
善人は金を集める事を穢(きたな)いとみずからの手に手錠をかけるが故に
悪人の力に滅ぼされてしまうのである。

善人はもっと勇敢に金を集めなければならないし、
よき事の為に金を集める事を穢いと思ってはならないのである。

金は穢いも綺麗もない。
それは如何に何に使うかによって綺麗と穢いとの区別が出来る。

釈迦曰く「飢饉の時には一層托鉢せよ」と。
釈迦は自分が貧乏だから行乞(ぎょうこつ)したのではない。

        <感謝合掌 令和3年6月23日 頓首再拝>

【14歳の自分に伝えたい「お金の話」】 - 伝統

2021/07/18 (Sun) 13:32:00


        *メルマガ「人の心に灯をともす」(2021.06.25)より

   (投資家、藤野英人氏の心に響く言葉より…)

   この本では14歳のみなさんに向けて、「お金の話」を語っていきたいと思います。

   「14歳に向けて」と言うと、「まだ働いてもいない14歳には、
   お金の話なんてする必要がないんじゃないか」という声が聞こえてきそうです。

   ところが、決してそうではありません。

   早いうちからお金について学び、考えることには大きな意味があります。


   例えば、お金には「社会の未来をつくる」という役割があります。

   僕たちはモノやサービスを買うことを通じて、
   「好き・嫌い」の意思表示ができます。

   多くの人から「好き」を集められた会社は、社会の中で影響力を増していく。

   逆に、ほとんど誰からも「好き」を集められなかった会社は
   やがて社会の中から姿を消していく。

   つまり、僕たちが「何にお金を使ったか」というのが、
   社会の未来を決めてしまうのです。


   もし、14歳のうちからこうした視点を持って、
   応援したい商品や会社に対して、お金を使うことができれば、
   みなさんが大人になったとき、社会は今よりもっと素敵なもので溢れていくでしょう。

   今、お金について知るかどうかは、みなさんの未来を大きく左右する。

   大げさではなく、心からそう思うのです。



   お金を扱う仕事をし始めて30年が経ちますが、
   お金について考えることで、仕事や社会、
   そして人生そのものを広く深く見渡すことができるのだと、実感しています。

   お金は僕たちに「フラットであれ」という教訓を教えてくれます。

   お金は一部の人の元に集まって貧富の差を生むこともありますが、
   本来は、水のようにしなやかに流れる特性を持っています。

   社会の隅々にまで行き渡って、循環を生み、素敵な未来をつくる夢を応援する。

   そんなパワーも秘めているのです。


   考えてみてほしい。

   君が毎日当たり前に使っているもの、例えば家にあるテレビを思い浮かべて、
   そのテレビをイチから自力でつくることはできるでしょうか?

   設計図を書いて、部品のすべてを調達して、組み立てて、
   さらに電波をキャッチするための通信環境も自分でこしらえる。

   それを「全部自分一人でできる」と言える人は、おそらくいないでしょう。

   でも、それを悲観する人もいません。

   テレビを自力でつくることはできない代わりに、
   僕らは他人がつくってくれた完璧なテレビを手に入れることができるからです。

   お金を使って買えば、すぐにでも自分のものになるのです。

   人類を発展させた発明品の多くは、
   その前にお金が誕生していたから生まれたと言ってもいい。

   もちろん、お金がなかった時代にも
   他人のために一生懸命になれる人はいたはずだけれど、
   「お金に交換できる」という約束がある世の中になったから、
   熱心に努力する人、才能を発揮する人が飛躍的に増えていった。

   つまり、お金の“人の努力や才能を引き出すパワー”によって、
   文明社会の発展は加速したのです。

   そう考えると、お金はエライですね。

     <『14歳の自分に伝えたい「お金の話」』マガジンハウス
               https://amzn.to/3gYDXaD >

              ・・・

本書の中に「つながり」にお金を使うという話があった。

『会社の社長をしていると言うと、
 「豪華な家や車にお金をかけているんでしょう」と思われがちですが、
 実はそういったものへの執着はそれほど強くなりません。

 今、僕が一番お金を使っている対象は「つながり」です。

 家族とのつながり。

 会社の仲間とのつながり。

 友人とのつながり。

 地域とのつながり。

 自分の心や体とのつながり。

 僕の家は神奈川県の逗子市にあります。

 海と山に囲まれ、陽光と穏やかな風に恵まれた、空気も空気もきれいな地域です。

 とてもお気に入りのわが町ですが、
 実は1年前までは東京の高層マンションに住んでいました。

 マンションの中には好きなピアノを運び込んだり、
 景色のいい部屋を選んだりしていて、それなりに満足できる生活を送っていました。

 ところが、2020年の春を境に、僕の人生のデザインが根本から変わったのです。

 きっかけは全世界を襲った新型コロナウイルスでした。

 僕が社長をやっている会社、レオス・キャピタルワークスでは、
 働き方のルールを原則在宅勤務に変えて、
 僕自身もオフィスに行かずに自宅で仕事をする日々に。

 これは大きな大きな変化でした。

 そして、気づいたのです。

 これまでの生活はすべて「東京にあるオフィスで毎日働き、東京に暮らす」
 という一つの“型”を前提にしていたんだと。

 その型の中で幸せの最大化を目指していたのだと。

 型はたった一つじゃない。

 いろんな選択肢があっていい。

 そう考えた結果、暮らしの拠点を
 自然豊かで明るいエネルギーが溢れる場所へと移してみよう
 という新しいアイデアが浮かんだのです。

 この新しい暮らしの目的はやはり、
 「家族や仲間とのつながりを深めたい」というものでした。

 お金の使い方の変化は、そのまま「人生の変化」なのだと実感しています。』


このコロナを機に、都会から少し離れた郊外に引っ越す
という流れは少しずつ始まっている。

ヤフー社長の川邊健太郎氏も、房総半島の海辺にカントリー調の家を建て、
動物たちと戯れながら暮らす生活を始めたという。

緊急会議にはヘリコプターを飛ばして参加する。


お金の使い方で、その人の未来がわかる。

過去にばかりお金を使っているのか、未来に向かってお金を使っているのかだ。

これは、何も投資の話だけではない。


たとえば、読書など自分を磨くためにお金を使うという、自分とのつながりのため。

地域とのつながり、家族や友人とのつながり、仕事のつながり…


どのつながりを重視してお金を使っているか。

新たな未来を築くため、お金の学びを深めたい。

        <感謝合掌 令和3年7月18日 頓首再拝>

「金持ち脳~捨てることから幸せは始まる~」 - 伝統

2021/07/23 (Fri) 12:36:36



【話題作】
「金持ち脳~捨てることから幸せは始まる~」を
世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

本要約チャンネル(2020/12/15)

https://www.youtube.com/watch?v=IQJ68BGTw0E



「金持ち脳~捨てることから幸せは始まる~」
を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://leve-up.com/archives/2800

「金持ち脳~捨てることから幸せは始まる~」
一変ライフハック
https://ko-muinvestment.com/rich-brain/


お金持ちの本当の定義を教えます【本紹介】
『苫米地英人の金持ち脳 捨てることから幸せは始まる』
https://www.buchinuku.work/entry/2021/5/25



【書評/要約】金持ち脳(苫米地英人 著)
https://smart-investlife.com/202105/book-rich-brain/

        <感謝合掌 令和3年7月23日 頓首再拝>

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.